日々是"吉"日

ゆるゆるなスピリチュアルでパワースポットやパワーストーン、原石、お香などを楽しんでいる日々の日記です。

八幡様

天照大神荒魂と瀬織津比売 御霊神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、御霊神社です 前夜、缶チューハイを飲みながら美味しいたこ焼きに舌鼓を打ちながらマップを再確認していた時のこと既に参拝ルートの地図は幾度も確認してあったのですがこの時突如として浮かび上がったのがこちら…

光る七本松 大阪天満宮

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら!! 大阪天満宮 そうなんです、夜、、、ではなく、早朝!! 大阪神社巡りを決めてピックアップがスムーズに決まっていったのですがどうにもこうにも時間が無い!!というわけで、天満宮さんは6時の開門と同時に参…

坂の上の社 八劔神社と若宮御社

どうも、ひのきですm(*_ _)m たまたまなのか神道山のお稲荷さんはマップ画面に表示されていませんでしたがこちらはしっかりと名前が出ておりましたでも先を急ぐので、と通過しようとしていてやはり出来なかった神社八剣神社 若宮御社です まがりくねって歩い…

佐白山の鎮守 城山出世稲荷神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 笠間稲荷巡りの最後を飾るのは城山出世稲荷神社 そう、笠間稲荷神社の境内を散策している時、本殿裏手から見えた朱幟が並んでいたところです 大規模な笠間稲荷のすぐ脇にこれだけ幟が並ぶ稲荷ですから境外なんだか少しだけ飛び地…

東京のへそ 大宮八幡宮

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、大宮八幡宮です 大宮、と言っても埼玉ではなく最寄りとしては京王井の頭線の西永福の北西、和田堀公園の南側になりますじゃぁなぜ 大宮 なのか? 八幡宮の住所は杉並区大宮、つまり地名にもなっているのですが昔は…

むつびの杜 睦神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m ついに始まりました!! 埼玉参拝!! 今回は武蔵浦和から大宮へと巡ってまいりましたふふふ、そうなんです、遂に、でございます はじめのいーっぽ、はこちら!! 睦神社 こちら、なんと小さな山ひとつ丸ごと境内!! 南側(南西)…

稲荷に集う神々 松島神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、松島神社 水天宮前の通りを挟んですぐのところに鎮座します小さな境内ですが右手に手水舎、左は社務所、そして上はビルになっています 手水舎はすぐ右手 社殿は鎮の雰囲気でしたので写真は撮らず、手前に狛犬がし…

渋谷区最古の神社 渋谷氷川神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、氷川神社 渋谷駅から南へ、明治通り沿いから神社へと入る路地の手前にこちら ここは昔から神社の参道 という文字が彫られた道の左右に残る大きな石は大鳥居の基礎石だったのでしょうか神社の参道はとても渋谷駅近…

渋谷氏鎮守 金王八幡宮

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、金王八幡宮 渋谷駅から徒歩10分ほど、豊栄稲荷神社の隣に鎮座しており、八幡坂、八幡通りには大きな鳥居があります 鳥居を潜ってからどうにも気になる大きな石碑 こちらは明治三十八年戦役、つまり日露戦争の記念…

幸せの社 戸越八幡神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、戸越八幡神社 戸越銀座とはよく聞いておりましたが場所は知りませんでした、この辺りだったんですねー諸説あるようですが、戸越という名の由来は江戸から来てこの辺りを越えると相模国に入ることから江戸超えの村…

東京の白蛇様 蛇窪神社

どうも、ひのきです 本日はこちら、蛇窪神社です 実はこちら、神社巡りを始めた頃から気になっておりまして今回実際に参拝するまでに1年以上の月日が流れました参拝はご縁とタイミング漸くその時が来た、ということでございます こちらはご由緒などから書い…

源頼信由来 旗岡八幡神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、旗岡八幡神社です 大きく由緒書きが掲出されております 創建は1030年、平忠常の乱平定に向かった源頼信公が宿営の際に霊威を感じ氏神様を祀ったのが始まりとあります待って!! この辺りの八幡様といえば将門の乱…

千束郷総鎮守 千束八幡神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、千束八幡神社 その歴史は古く、千束郷の総鎮守として八幡様の総本宮 宇佐八幡宮 から勧請されたのが貞観2年、860年のことですから1200年近くにわたりこの地を守り続けていることになります 余談ですが貞観といえ…

清浄静境の杜 太子堂八幡神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 今回はこちら、太子堂八幡神社 太子堂なんだか八幡神社なんだかどっちだい! とは思わないでください、地名が太子堂でございます 一の鳥居を潜るより手前、左手に弁天社が鎮座 ご覧の通り並々ならぬ御神威を感じます、御祭神は厳…

御神気満ちる境内 世田谷八幡宮

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら世田谷八幡宮 世田谷線 宮の坂駅のすぐ近くです大鳥居を潜ってすぐ右手に弁天池と厳島神社 御祭神は市杵島姫命 右後ろが岩滝になっていて常に清浄な空気に包まれています っと、カエルさんだ 飛沫と苔、水の音、いつ…

代々木八幡宮と素晴らしい出世稲荷

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこっちら~代々木八幡宮 まさに 凛々しい という言葉がピッタリ、でも少し愛嬌のある素敵な狛犬さん ちょっと脇にも階段がありましてこちらからも上がっていけるのですが、まぁ鳥居を潜っていきましょうちなみに車からは見…

千駄ヶ谷の富士塚 鳩森八幡神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちらでっす鳩森八幡神社 国立競技場からほど近い千駄ヶ谷に鎮座しています さすが鳩森、都心の住宅地にあって沢山の木々 その昔、瑞雲が現れたり青空から雪が降ったりと不思議な場所があったので村人達がその林に近づい…

上野国八幡荘から遷座 上染谷八幡神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 素晴らしい神社を参拝出来た後は心が気持ち良い♪人見稲荷神社から最寄り駅は西武 多磨 or 京王 多磨霊園 ということなのでちょっと遠いけど多磨霊園へ向かって歩いて行きます 浅間山通りという名前がいいですねー、って歩いてい…

幸運の白猫 今戸神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 隅田川沿いに神社を巡り、言問橋を渡ってやってきたのはこちら今戸神社 おぉ、なんと岩清水八幡宮から勧請された八幡様だったんですね!! と、視界の端を白い物体がゆっくりと移動している気がする...( ゚д゚)ハッ!猫!! 座り込…

聖武天皇勅願社 石濱神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m いやぁ、ほんと、この日は何が私をここまで歩かせていたのでしょうか、改めて地図を見たら本当に意味不明な距離を歩き倒していました王子~田端~吉原~そして隅田川へと向かいますやってきたのは石濱神明宮の幟立つ石濱神社 こ…

牛込高田町鎮座 穴八幡宮

旧暦において本日は春節、つまり旧正月二度目の新年、よろしくお願いします☆ どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら!! 穴八幡宮!! ~昨日の記事より~一陽来復守りを求め新宿方面から穴八幡宮へと歩いて来たひのきは放生寺と出会う寺であることに疑問…

軍神並び坐す 八幡社春日社合殿

どうも、ひのきですm(*_ _)m 水野社の参拝を終えた私は勢いづいてそのままもう一社ご挨拶しようと歩いていましたしまった、思ったより遠くて地下鉄乗れば良かったと思ったのは後の祭り、いいんです、その分の運賃がお賽銭になるんですやっと半分を超えてもう…

天下の祓所 佐久奈度神社

高山乃末短山乃末與里佐久那太理爾落多岐都速川乃瀬爾坐須 どうも、ひのきですm(*_ _)m タイトルの社名にピンときた方もいらっしゃることでしょう 去る12月29日、佐久奈度神社に参拝させて頂く事が出来ました ほんと、徐々にというよりもグングンとステップ…

伊豆国総社 三嶋大社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 昨日は境内社の厳島神社を記事にしました本日はこちら、三嶋大社の続きでございます 厳島神社のより本殿方面を、立派な神門です 拝殿の真正面にある建物なので外拝殿かと思ったのですが舞殿なのだそうです 外拝殿は祈祷等を行う…

旧下田端村の鎮守 田端八幡神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 前回の上田端八幡神社に続きましてこちら田端八幡神社です 私はこちらからお邪魔しました閑静な住宅地の中に突如お姿を現されたのは本殿!上 下 で真逆な流れになりました(苦笑) しっかりとした造りが少し新しそうな拝殿がとても…

旧上田端村の鎮守 上田端八幡神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 王子神社からの北区神社巡礼の旅 今回はこちら、上田端八幡神社です 田端には徒歩6分程度と500mも離れていない場所に二社の八幡神社が鎮座していますどんだけ八幡様が大好きなんだろう、っていう話ですが全国8万社を超える…

北区西ヶ原総鎮守 七社神社

氣 の流れというのは不思議なものです目に見えずとも何か感じることがある どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、七社神社です こちらは帰りに気付いた大通り沿いにあった大鳥居ですが、真下が工事中だったので見上げた写真だけ収めてきました 私が入ら…

名古屋市西区 富士浅間神社

時は流れる どうも、ひのきですm(*_ _)m 京都、お伊勢さん、生まれ故郷の産土神氏神様 満足してしまってましたねー( ノ∀`)タハー もう一箇所、名古屋で参拝した神社がありました 名古屋城から西へ少し歩いたところ富士浅間神社です この日、名古屋城をぐるっと散…

織田末森城址鎮座 城山八幡宮

この世に生を受けた地を守る神社 若しくは お宮参りをした神社以降お見守り頂いているのが産土神様です どうも、ひのきですm(*_ _)m 自分のお宮参りなんて記憶に無かったし、その後に引っ越してしまったのでその神社の存在も知らないままに過ごした数十年 そ…

全国稲荷の総本宮 伏見稲荷大社

本日は天赦日と一粒万倍日が重なる強開運日ですが午の日でもあります朝飯には栃尾の油揚げを焼いて食べました こんにちは、ひのきですm(*_ _)m 遂にその時がやって参りました 今回はこちら、伏見稲荷大社 神社巡りを始めてから比較的早いうちに "ウカ様" と…