日々是"吉"日

ゆるゆるなスピリチュアルでパワースポットやパワーストーン、原石、お香などを楽しんでいる日々の日記です。

天児屋根命

全国鴨社総本宮 上鴨社 高鴨神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 続きましてこちら、上鴨社 高鴨神社です 野口神社からバス停まで歩き、さて、、、と待っていると地元の方もやって来た、暫し待つ、、、待つ、、、どんどん雲が流れて来て幻想的で美しい空が (´・ω・`)シーーン...…………………………って、バ…

越後国一之宮論社 天津神社・奴奈川神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 突然の巡拝遠征シリーズ、越国篇、開幕!!(´◉ᾥ◉`) 始まりはこちら、天津神社・奴奈川神社です!! ※ 勝手に記紀考察よりも前に下書きしてあった記事でここからの3日間が考察のキッカケになりました 旅行記的なものは次の記事に…

大崎鎮守 居木神社 と富士塚

どうも、ひのきですm(*_ _)m 品川巡拝、最後の神社は居木神社です 大崎駅から少し歩いたところ、大崎鎮守の看板がありますね 左側の広い区画が工事中でこんな感じの細い参道となっていますが工事看板を見てみたところ神社名があったように見えたのですが調べ…

延喜式多摩八座筆頭 阿伎留神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m さぁ、やっとの腹ごしらえも済んでこの日最後の参拝はこちら!! 阿伎留神社 地図を見てましたら社名が目にとまりまして、なんて読むんだろう?って一瞬考えたんですがそのまま読めば あきる 、そっか、ここあきる野市だ! なら…

秋川神社巡り ~春日神社・日枝神社~

どうも、ひのきですm(*_ _)m マイナスイオン浴で最っ高な気分で滝から降りてきまして、お呼ばれした神社を目指し秋川渓谷方面へと下って行きます と、すぐに出会ったのがこちら、春日神社 威風堂々といった立派な境内、御社殿です 毎度の事で御無礼ながら、…

街を歩けばお稲荷さん 川越篇

どうも、ひのきですm(*_ _)m 今回は 街を歩けばお稲荷さん 川越篇 でございます( ´ω` )/ いやー、凄い神社目白押しだった川越ですが、当然お稲荷さんも沢山いらっしゃいました!! まずはこちら!! 蓮馨寺の少し北に鎮座します鴉山稲荷神社 住宅地の中に入…

素戔嗚一家五柱を祀る 川越氷川神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 川越神社巡りも残すところ三分の一!!(めっちゃ多い) その中でも随一の人気を誇っていたのがこちら 川越氷川神社です いやー、すごい人気ですね、境内はそれほど広いというほどでも無いのですが平日であっても凄い人手で外国人…

平城京の鎮守 春日大社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 二社の寄り道を終え、やって参りました春日大社 三輪山、率川神社、瑜伽神社と回ってきましたので既に時間はない境内社も多いとは思うのですが沢山回る為だけにさーっと適当な参拝になるよりは、本殿へのご挨拶とあとは雰囲気、…

大神神社摂社 率川神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、率川神社です 三輪から奈良駅へと移動!!奈良で動けるのは残り僅か二時間、、、本来ならば急ぎ最終参拝地へと向かわなければしっかり回れないのは確実なのですが、どうしても気になった、つまり呼ばれていると感…

白鳥舞い降りし千種の森 大鳥大社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、和泉国一之宮 大鳥大社 由緒ある古社のハシゴでございます 大鳥神社と言えば 酉の市 が各地で賑わう人気のある神社ですがこちらが総本社とされていますさすがの賑わいですね、新年を迎えるにあたり参道が数多くの…

住吉総本宮 住吉大社 前篇

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら!! 摂津国一之宮 住吉大社!! 阪堺線で東天下茶屋から住吉大社をひとつ過ぎた住吉鳥居前で下車 めちゃめちゃ目の前ですね!! ですが気を付けましょう、阪堺線は道路の中央を走る路面電車ですので境目も無く(路面…

幸せの社 戸越八幡神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、戸越八幡神社 戸越銀座とはよく聞いておりましたが場所は知りませんでした、この辺りだったんですねー諸説あるようですが、戸越という名の由来は江戸から来てこの辺りを越えると相模国に入ることから江戸超えの村…

東京の白蛇様 蛇窪神社

どうも、ひのきです 本日はこちら、蛇窪神社です 実はこちら、神社巡りを始めた頃から気になっておりまして今回実際に参拝するまでに1年以上の月日が流れました参拝はご縁とタイミング漸くその時が来た、ということでございます こちらはご由緒などから書い…

瑠璃宝塔に秘めし大神 玉姫稲荷神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 吉原神社から寳珠稲荷と出会いつつ向かっていたのはこちらでした玉姫稲荷神社 実はいつものようにこの正面鳥居は帰りに撮影したもので、入ったのはこちらの脇からでしたが、玉垣と共に朱が美しい鳥居です もしかしたらお祭りとか…

武甕槌命御分霊滞泊之地 大須春日神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日も名古屋は大須でございます 名古屋市営地下鉄 上前津駅 の大須寄り、8番出口と9番出口の間に鎮座しますこちら 大須春日神社です いやー当然ながらここの道は何度も通ったことがありまして、思い返してみれば確かに神社が…

北区西ヶ原総鎮守 七社神社

氣 の流れというのは不思議なものです目に見えずとも何か感じることがある どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、七社神社です こちらは帰りに気付いた大通り沿いにあった大鳥居ですが、真下が工事中だったので見上げた写真だけ収めてきました 私が入ら…

深川の八幡様 富岡八幡宮

どうも、ひのきですm(*_ _)m 今回は東京十社に数えられます富岡八幡宮です かなり大きな鳥居ですね 賑やかだと思ったら定期的に骨董市が開かれているんですね、といっても時節的に人出は疎らです 創建は1627年と比較的新しいながら徳川家の保護もあり庶民か…

秩父総鎮守 秩父神社

どうも! ひのきです!!!m(*_ _)m 今日明日は二日連続の一粒万倍日です! というわけで二日連続で大きな神社さんいきまっす! 今回は秩父神社です 大きな狛犬は正面を見据える珍しいタイプこちらは秩父総鎮守にして武蔵國四宮であり、三峯神社、宝登山神社…

伝統芸能の杜 下神明天祖神社

昨日書いた初午いなりの日の記事が、しかも夜のアップだったにも関わらず思わぬアクセス数でびっくりしました、どうもひのきですm(*_ _)m といっても57アクセスですけど、この日記にしてはびっくり驚愕の数値でございます、ありがとうございますm(*_ _)mそれ…

関東のお伊勢様 芝大神宮

どうも~、ひのきですm(*_ _)m 今回はこちら、芝大神宮さんです 関東のお伊勢様と言われているそうですが、実は"関東のお伊勢様"と言われる神宮がいくつか存在することに気付きましたお参り出来る機会が増えるということですからたくさんある事は良いことで…