日々是"吉"日

ゆるゆるなスピリチュアルでパワースポットやパワーストーン、原石、お香などを楽しんでいる日々の日記です。

木花咲耶姫命

立体彫刻之龍 瀧尾神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、瀧尾神社です 年明けからあちらこちらでその記事を見たのでご存知の方もいらっしゃるでしょう 未明からの稲荷山登拝を終えお風呂とコーヒーで整えて出発、、、なのですが実はですね、前夜に食後のお散拝と称して向…

古代祭祀の御神域 箱根神社元宮

どうも、ひのきですm(*_ _)m 箱根二日目のスタートはこちら!! 箱根神社 元宮 ちゃーらーらーらーらっちゃっちゃー♪(有名な宿屋の音楽) いやぁ、朝からほんのり彩雲も出て最高の箱根二日目スタートです 早朝に人の居ない両部鳥居撮りに行って龍神水も貰いに…

三所大権現 箱根神社と九頭龍神社 新宮

どうも、ひのきですm(*_ _)m 何年前からか、いつか行きたいと言っていた場所 やって来ました、箱根神社!! 展望席は無しの車両だけどこちらも初のロマンスカー(*´ω`*) あっという間に箱根湯本ぉぉお からバスに揺られて元箱根!! 芦ノ湖!! 雲は多いけど…

成子天神社 後篇 富士塚と新栄稲荷

どうも、ひのきですm(*_ _)m 成子天神社の後篇でございます こちらも新たに奉納されたのでしょうか、つるんと綺麗な撫で牛 そして参道から脇へ小道が、その先には 綺麗に気根の垂れ下がった乳銀杏は夫婦銀杏の雌株、とっても優しさの気に包まれています 水神…

勝手に記紀考察 = 最終篇 = ~私説・神代記~

どうも、ひのきですm(*_ _)m では、総仕上げです 勝手に考察して来た結果、私的な神代記がどのようになったのか 折角なので妄想空想満載にひとつの神代記として纏めてみました 書いていくうちにこれまでの考察からさらに飛躍統合されていったほぼフィクショ…

勝手に記紀考察 = 10 = 真の国譲りと祭祀王

どうも、ひのきですm(*_ _)m いやー、ほんとに一連の考察をまとめる記事をひとつ書こうとしただけだったんです、ほんとに それがやっぱりまたしても考察の連鎖となり、うーわ凄いとこまで行った! と思って今度こそとあとがきを書いていたらまさかの更なる進…

伝関東最古の大社 武蔵國鷲宮神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 今回は久しぶりにちょっとだけ遠征をして参りました! 栃木県久喜市の鷲宮神社です 今回はいつも以上に旅行記的な書き回しになりますm(*_ _)m さぁどこを参拝しようか、なんとなく龍神様にお会いしたいな、とマップで検索したと…

大崎鎮守 居木神社 と富士塚

どうも、ひのきですm(*_ _)m 品川巡拝、最後の神社は居木神社です 大崎駅から少し歩いたところ、大崎鎮守の看板がありますね 左側の広い区画が工事中でこんな感じの細い参道となっていますが工事看板を見てみたところ神社名があったように見えたのですが調べ…

街を歩けばお稲荷さん 品川篇

どうも、ひのきですm(*_ _)m 街を歩けばお稲荷さん、品川篇でございます( ´ω`)ノ まずはこちら、稼穡稲荷社です 新馬場駅から荏原神社へと向かう目黒川沿いに鎮座されています かしょく とは穀物の植え付けと取り入れを指す言葉だそうで文字通りのお稲荷様で…

龍神鎮まる南品川宿の鎮守 荏原神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、荏原神社 川崎で参拝した後どうしようか、、、川崎から京急だから品川近辺かな~(*^^*) と言ってもあまり長い時間はとれないので駅近辺だけとなると... 実はこのエリア(やや広めに)には気になっている神社が数…

中里の天王様 八坂神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、八坂神社です 実は富士塚を目指して来てみたら隣に神社があったのです 正確には 富士塚は八坂神社の境内にあった のですが(^_^;) そんな言葉遊びは置いておきましょう ☆ 富士塚は一つ前の記事になっています 富士…

大泉富士 中里の富士塚

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、中里の富士塚!! 久しぶりの富士塚です( ´ω` )/ 豊楽園神社から住宅地との境を進みながら森を見上げると枇杷が実っていました(*^^*) ナビに従って進むと富士下緑地というところに出ました 両脇がフェンスになって…

冨士見稲荷神社・御嶽神社・浅間神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 浮島稲荷神社より真っ直ぐ北へ行ったところ 御嶽神社、浅間神社、冨士見稲荷神社です Googleマップには富士見稲荷神社だけが表示されています(アップにすると神道大教会木曾御嶽川越大教会と出てくるのですが記事を書くまで気づ…

仙波古墳群母塚 仙波浅間神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 箭弓稲荷神社から始まった素晴らしき巡拝の一日 東松山から川越へと移動しまして最初に参拝したのはこちら 川越駅から南東に少し、富士見町に鎮座する仙波浅間神社です 遠目に見てもこんもりして場所が分かる小さな山、こちらは…

龍穴から溢れる御水氣 貴船神社 後篇

どうも、ひのきですm(*_ _)m 貴船神社、奥宮から結社へと戻ってきました 本宮奥宮ときたらついつい 結宮 むすびのみや といいたくなりますが 結社 ゆいのやしろ でございます 形的には 本宮 中宮 奥宮 という位置づけのようですが宮ではなく社である理由とは…

香取神宮 中篇~境内

どうも、ひのきですm(*_ _)m それでは、香取神宮でございます 参道に入ってすぐの右手に要石道がありました 前篇で先に参拝した護国神社に繋がる道でしょう 大きな石灯篭が並ぶ参道を一人で歩く贅沢 年の瀬も迫ってきた平日昼下がりとはいえこんなに人が居な…

泉無くとも神は坐す 成宗弁才天社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 快晴だった朝から徐々に広がった雲は完全に空を覆い風もやや強くなって来ましたこの日の神社巡りも後半戦へ突入いよいよ善福寺側を離れたどり着いたのはこちら成宗五色弁財天 丸ノ内線 南阿佐ヶ谷駅からだと南西方向ですね周囲は…

むつびの杜 睦神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m ついに始まりました!! 埼玉参拝!! 今回は武蔵浦和から大宮へと巡ってまいりましたふふふ、そうなんです、遂に、でございます はじめのいーっぽ、はこちら!! 睦神社 こちら、なんと小さな山ひとつ丸ごと境内!! 南側(南西)…

酉の市 ~花園神社~

どうも、ひのきですm(*_ _)m 今年もそんな季節になりました酉の市 酉の市は11月の酉の日に開催される境内市場で主に商売繁盛金運上昇家内安全などを祈願する熊手や宝船が所狭しと並び、お買い上げの際には拍子木を使って威勢の良い掛け声が響き渡り市場を盛…

目黒富士 上目黒氷川神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m さてさて、いつの間にやら世田谷線沿線を外れてきましたこの日の終着点上目黒氷川神社です 大通りに面した鳥居と長い石段しか見えないので通りすがりにパッと見るだけでは神社があるとは気付かないかもしれませんこの石段は道路…

大國魂大神を勧請 赤堤六所神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 世田谷線沿い神社めぐり 二社目 赤堤六所神社です 3月も終わりに近付き、桜がとーっても美しい時期でございました 〇所神社というのはその数の御柱、御社を祀る神社である事が多いのですが、こちらは六所ということでどなたが祀…

羽田富士と羽田神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら羽田神社 川崎大師方面から大師橋を渡り、とあるスポットを目指して大通りを渡ろうと歩いていると 遠目にはためく幟の雰囲気がお寺っぽかったのですがめっちゃ神社ですねぇ~ 全くのノーマークだったので時間も考慮…

戦後復興の願い 京濱伏見稲荷神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら京濱伏見稲荷神社 最寄り駅は新丸子、少し離れて武蔵小杉駅です 既に見えているのですがまだわかりませんよね 普通の街を歩いていくと突如その姿を現します 外から見ても立派な社殿です 両脇に大きな狐様を従えた朱…

北条政子起源 多摩川浅間神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 前々から気になっていながらなかなかタイミングが掴めぬままでいた神社へ漸く参拝出来たのは今年のひな祭りでしたこちら、多摩川浅間神社 東急多摩川駅からすぐの川沿いに鎮座します とても立派な! 石段正面にあるのは大祓詞石車…

東大久保富士と西向天神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 今回はこちら 東新宿に鎮座します西向天神社 こちらが正面参道ですが、私が参ったのはこちらからでした え? うん、そう、あのどこに行くかよく分からない感じの細い階段から(*´ω`*)だってナビがそっちだって言うんだもん!とい…

関東屈指の古社 稲毛神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら川崎に鎮座する稲毛神社です 赤い立派な大鳥居を潜ってすぐ左手 市杵島姫命を祀る和嶋弁財天社です こちらは水鉢ではなく、かつて川崎を支えた井戸の石枠だそうです 真っ直ぐ進むと右手に七社宮 枝があって二枚に別…

叢竹参道の御神域 浅間神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら 浅間神社です 屈指の古社、猿田神社の参拝を終え後は帰るだけ、でも次の電車まで30分ちょっと暇を持て余す事にどーれ、とマップを開いてみると、おやおやおや? というわけで猿田駅から猿田神社と反対方面へちょ…

護国寺と富士塚 音羽富士

どうも、ひのきですm(*_ _)m とある休日さーて、今日はどうしようかといつもの様にマップを開きながら考えている時でした行ったことのない街で神社以外、という条件で探した記憶があります なぜかふと浮かんだのが 護国寺 いや、お寺にというわけではなく、…

代々木八幡宮と素晴らしい出世稲荷

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこっちら~代々木八幡宮 まさに 凛々しい という言葉がピッタリ、でも少し愛嬌のある素敵な狛犬さん ちょっと脇にも階段がありましてこちらからも上がっていけるのですが、まぁ鳥居を潜っていきましょうちなみに車からは見…

千駄ヶ谷の富士塚 鳩森八幡神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちらでっす鳩森八幡神社 国立競技場からほど近い千駄ヶ谷に鎮座しています さすが鳩森、都心の住宅地にあって沢山の木々 その昔、瑞雲が現れたり青空から雪が降ったりと不思議な場所があったので村人達がその林に近づい…