日々是"吉"日

ゆるゆるなスピリチュアルでパワースポットやパワーストーン、原石、お香などを楽しんでいる日々の日記です。

稲荷

弘法大師開山 茶ノ木稲荷神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m ついに、ついにやって来ました 参拝しようと思ってからはや2年、天気が悪い、気が乗らない、途中で時間が無くなったなど何かしらに遮られてずっと参拝出来ていなかった神社 それがこちら!! 市ヶ谷亀岡八幡宮!! 、、、の摂社…

慈しみ溢れるお稲荷さん 愛敬稲荷神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 飯田橋から若宮八幡宮、築土神社を経てこのエリアへと移動してきた目的地を目指していた時でした ナビに出てくる社名はお稲荷さん ずっと地図に名前が見えていたけれどどう見ても区画の真ん中で個人邸内稲荷っぽいんだよなぁと思…

勝手に記紀考察 = 9 = スセリビメの正体

どうも、ひのきですm(*_ _)m 勝手に記紀考察 おまとめ篇 でございます!! さすがにあれこれがごちゃごちゃになってきたのでちょっと神々の系譜を纏めてみることにしました 紙に手書きで系譜を書いてみたのですが、いやーほんとぐちゃぐちゃになりますねw 系…

王子神社摂社 王子稲荷神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、王子稲荷神社です 装束稲荷から西へ歩いていくとJRを潜るトンネルがありまして、稲荷前ガードという名が付けられています こちらが渡った先の西側です、こちらの方が可愛い(*´ω`*) 王子稲荷神社については意外な…

王子装束ゑの木伝承 装束稲荷神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 今回はこちら、装束稲荷神社です 紀州神社を出た私はナビに従って住宅地の中を歩いて行きました いつものように丸一日分の予定を入れたみっちりスケジュールですが実は後半はいつでも切り上げられるようにしてあるのでゆとりを持…

伝関東最古の大社 武蔵國鷲宮神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 今回は久しぶりにちょっとだけ遠征をして参りました! 栃木県久喜市の鷲宮神社です 今回はいつも以上に旅行記的な書き回しになりますm(*_ _)m さぁどこを参拝しようか、なんとなく龍神様にお会いしたいな、とマップで検索したと…

上新田の天王様 津島神社天王社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、津島神社天王社です 社名からしてこの前に参拝した津島神社の別社的な天王社なのかと思ったのですが関係は無かったようです 多度神社から、、、あっ!! いや、後にしましょう(*^^*) 多度神社から歩いて住宅地へと…

多摩川氾濫除の鎮守 天満天神社と多度神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 島守神社から西へ行くと道が堤防の高さまで上がり多摩川が見えて来ました うーん、めちゃ暑いけどやはり川風が気持ち良い(*´ω`*) とマップに 天満天神社 という表示があるけれど見た感じ、個人邸内社かなんかで参拝出来なさそう…

最上級パワースポット 上新田津島神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 白山神社から西へ進んでいくととても長閑な住宅地へ そして広い梨園が広がります そう、ここ稲城は梨が有名なんですよね(*´ω`*) 前々から思ってはいたのですが食べたことが無かったのでこの機会に!!と思ったのですが神社巡り…

素晴らしき町の鎮守 菅八雲神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 穴澤天神社、子之神社を参拝した後、蝶の導きを経て予定通りこの近辺の神社を巡ることにしました あれだけ子之神社について調べ考察しておきながらたった今気が付きました、実は穴澤天神社のちょっと東から神奈川県川崎市に入っ…

多摩八座 穴澤天神社 後篇

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日は穴澤天神社 後篇、二の鳥居からでございます 右手には大きな石碑があります 左手には大きなキノコが生えてます いやー、木々に囲まれていた先程までと打って変わって太陽燦々の素晴らしき境内はとっても広いですね 陰陽は…

多摩八座 大麻止乃豆乃天神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 遂にやって参りました!! 大麻止乃豆乃天神社!! はじまりは多摩八座筆頭の阿伎留神社参拝でした 延喜式神名帳に官社として記載された多摩地区の八社 阿伎留神社、小野神社、布多天神社、大麻止乃豆乃天神社、阿豆佐味天神社、…

慈愛に満ちた癒し地 是政八幡神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m さて、競馬場をグルっと回り込んで南へ ちょっと寄り道をしたのですがそれは後ほど(*´ω`*) というわけでやって来ましたのは是政八幡神社!! あー、なんかいいですね(*´ω`*) The住宅地にある氏神様といった雰囲気で境内全体か…

大國魂神社境外末社 天神社と日吉神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 大國魂神社から東南へ向かうと日吉町となります そう、日吉神社です 北方向、左手から右手へと坂道になっていてその途中でお社は見えていましたので社号碑も鳥居もありませんがここが参道だとわかりました が 何故か呼ばれるのは…

大國魂神社摂社 坪宮 と善明寺の荼枳尼天

秋が来たーーーっ!( ´ω` )/ どうも、ひのきですm(*_ _)m いやー、私、思いっきり夏男で30度超えの快晴日なんて太陽は友達だー!! って毎年大喜びで歩き倒してきたのですが今年は7月初旬に体調を崩したこともあって養生、8月に至ってはさすがに35度前後…

大崎鎮守 居木神社 と富士塚

どうも、ひのきですm(*_ _)m 品川巡拝、最後の神社は居木神社です 大崎駅から少し歩いたところ、大崎鎮守の看板がありますね 左側の広い区画が工事中でこんな感じの細い参道となっていますが工事看板を見てみたところ神社名があったように見えたのですが調べ…

品川の貴布禰大明神 貴船神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、品川貴船神社です 既に記事にしている荏原神社、品川神社と背景事情が深く関わる一社となりますがこの時もまた、いつも通りの下調べ無し参拝でしたのでまずはその時のままに書かせていただき、後で由緒等の考察を…

街を歩けばお稲荷さん 品川篇

どうも、ひのきですm(*_ _)m 街を歩けばお稲荷さん、品川篇でございます( ´ω`)ノ まずはこちら、稼穡稲荷社です 新馬場駅から荏原神社へと向かう目黒川沿いに鎮座されています かしょく とは穀物の植え付けと取り入れを指す言葉だそうで文字通りのお稲荷様で…

素晴らしき鏝絵天鈿女命功績図 寄木神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 荏原神社から川沿いに歩きちょっと住宅地の中に入り込んだところ あぁ、なんか良いなぁという雰囲気がある下町?風の路地を歩いていくとこちら、寄木神社です サクサク歩いていると、まぁこんな場所をサクサク歩くのはこの辺りに…

龍神鎮まる南品川宿の鎮守 荏原神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、荏原神社 川崎で参拝した後どうしようか、、、川崎から京急だから品川近辺かな~(*^^*) と言ってもあまり長い時間はとれないので駅近辺だけとなると... 実はこのエリア(やや広めに)には気になっている神社が数…

大鷦鷯尊とかなまら様 若宮八幡宮

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、若宮八幡宮です 最寄り駅は川崎大師駅、2~3度来たことがあるのですが北口から出て踏切を渡るか南改札を出てすぐに左、川崎大師のある東方向へと行ってしまうので全く気付きませんでした 駅を出てやや右正面すぐ…

中里の天王様 八坂神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、八坂神社です 実は富士塚を目指して来てみたら隣に神社があったのです 正確には 富士塚は八坂神社の境内にあった のですが(^_^;) そんな言葉遊びは置いておきましょう ☆ 富士塚は一つ前の記事になっています 富士…

稲荷山の守護 豊楽園神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、豊楽園神社です 土支田八幡宮前の路地を進むと遊歩道のある細長い緑地に出ます 憩いの森、かたくりの林、と書かれていたので春時期に来ればカタクリが咲いているのでしょうか(*^^*) 斜面上の住宅がすぐそこに見え…

区指定登録文化財の社叢 土支田八幡宮

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、土支田八幡宮です 都内有数の広大な面積を誇る光が丘公園から西へ暫く行ったところが土支田です 以前、こちら方面を巡拝した際に地図で見て気になっていたので漸くの参拝です(*^^*) 長閑な町を歩いていくと住宅地…

延喜式多摩八座筆頭 阿伎留神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m さぁ、やっとの腹ごしらえも済んでこの日最後の参拝はこちら!! 阿伎留神社 地図を見てましたら社名が目にとまりまして、なんて読むんだろう?って一瞬考えたんですがそのまま読めば あきる 、そっか、ここあきる野市だ! なら…

秋川神社巡り ~八坂神社・熊野神社・乙津神明社~

どうも、ひのきですm(*_ _)m 貴布祢伊龍神社を後にした私はさらに川沿いを歩いていきます 途中にまた素敵な滝がありました、中山の滝!! いやー、美しいですねー(*´ω`*) ここからは楢原村を出てあきる野市となります ナビに従って歩き橋を渡ろうとしたので…

大國魂神社のすもも祭と烏団扇

どうも、ひのきですm(*_ _)m いつもの事ながら時期ズレですが、大國魂神社のすもも祭に行ってまいりました( ̄^ ̄)ゞ 大國魂神社の例大祭といえば国府祭を由来とした現 くらやみ祭 でして、今では防犯上の理由からある程度の灯りは残した状態で行われているよ…

お稲荷様と山王様 道生神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 東府中~西調布の沿線参拝最後となったのはこちら 道生神社です みちお と読むようです 武蔵野台駅から歩いて車返の神社を巡ってきまして飛田給駅までやって来たわけですが、駅を少しだけ通り過ぎて参拝ルートに入れたこちら な…

巨大な神狐像座す 車返稲荷神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、車返稲荷神社です いつもは鳥居前の写真を使いますがあまりにアレだったので冒頭に持ってきてしまいましたw 車返村巡りの最後は諏訪神社からまた東へ少し歩いた所、住宅地の中にありますお稲荷さんです 住宅地の中…

車返村の鎮守 車返八幡神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、車返八幡神社です 歩こうと思っていたのですが時間的に東府中から電車に乗って僅か二駅、武蔵野台駅へとやって来ました 駅から東へ歩いていくと、、、おっ、お寺さんに車返の由来がありました!! 気になってたん…