日々是"吉"日

ゆるゆるなスピリチュアルでパワースポットやパワーストーン、原石、お香などを楽しんでいる日々の日記です。

大須観音 寶生院と万松寺


どうも、ひのきですm(*_ _)m


名古屋と言えば?


大須観音!!!!!!
f:id:hinoki_kaonashi:20220118104824j:plain


市民憩いの街でございまして、大人は名駅周辺へ、若者は栄や名港へ、そしておこちゃまからじいちゃんばあちゃんまで老若男女が集う街、それが大須観音でございます

大きな山門は仁王門、正月飾りの幕で隠れていますが左右に迫力ある仁王像が鎮座しています
f:id:hinoki_kaonashi:20220118105711j:plain


巨大な手水もあります
f:id:hinoki_kaonashi:20220118105752j:plain

ちなみに奥側に写っていますのは華精の鐘といいまして地元婦人会が中心となり女人のみの寄進で鋳造された女人梵鐘でございます

そしてこの近辺は有名な鳩スポットです

無人の鳩餌ボックスで餌を購入するとすぐさまこの写真では伝わらないほど大量の鳩が群れを無し全方位を囲まれます
f:id:hinoki_kaonashi:20220118110227j:plain

勿論、腕にも肩にも頭にも舞い降りてくる 鳩まみれ を経験することが出来るでしょう

コロナ禍により大分人が少なくなりましたが、本来であれば通常の日でも多くの人で賑わい年末年始ともなれば境内を人と鳩が埋め尽くす大人気スポットです
f:id:hinoki_kaonashi:20220118104824j:plain

北野山 真福寺 寶生院といいまして後村上天皇勅願寺なのだそうですが、大須観音、と言わないと通じない人がかなり多いんじゃないかと思います(私は寶生院と言われても全くピンと来ませんw)

御本尊は聖観音、かの織田信長も寺領を寄進し家康が名古屋の街づくりをする際にもこの寺の位置を第一に考えたのだとか


また本殿左手奥には普門殿があり十二支の守り本尊が奉安されているので自分の干支を守ってくださる観音様を間近で拝むことが出来ます


名古屋、愛知には沢山の素晴らしい寺社がありますが、大須は街とともに名古屋人から最も身近に愛され続けている観音様だと思います


境内外ですが、アーケード街側がこんな感じになっておりまして、からくり人形が設置されています
f:id:hinoki_kaonashi:20220118110521j:plain

時間が合わないと観れないのですが、そんじょそこらのカラクリ時計と間違っちゃあいけません、からくり人形です
f:id:hinoki_kaonashi:20220118110553j:plain

第七代尾張藩徳川宗春 を主人公にした劇がガッツリと上演されますのでもし時間が合わせられるのならば是非(。-_-。)b


さて、ぐーぐるマップをご覧下さい
f:id:hinoki_kaonashi:20220118105418j:plain

北から真っ直ぐ並ぶ名城エリア、栄エリア、そしてその下、地下鉄の矢場町上前津大須観音に囲まれた大きな街が大須観音エリアです

矢場町は少しエリアからはズレますが、大須観音駅を出てすぐ大須観音があり、そこから上前津駅の方まで全部が広大なアーケード街になっいて天気を気にせず街ブラが出来るんです
f:id:hinoki_kaonashi:20220118112440j:plain


どんな街かと聞かれれば、私は巣鴨と十条と秋葉原と足して5で割った感じと説明しています

3で割らないあたりが慎ましやかでしょ?(自分で言うな)

とにかく様々なお店がひしめき合っていまして、宝飾店、衣料品店、アクセサリー店、有名な質店、昔ながらのおもちゃ屋などなど買い物せずとも歩いているだけでもなかなか楽しいです
f:id:hinoki_kaonashi:20220118112452j:plain


さて、上前津の方までやってきますとこちら

亀岳林 万松寺
f:id:hinoki_kaonashi:20220118113529j:plain

どうです? 超がつくほど派手でしょう?w

アーケード街にあるお寺さんで一昔前までは蝋燭立ち並ぶ The 寺 だったんですが液晶と和傘が並んでかなりお洒落にリニューアルされました

最初は違和感しかありませんでしたが、まぁ慣れるものですねー、この雰囲気、好きですw

観光客なんかだと本物の寺だとは思わずショップかイベントスペース的なものだと入ろうとして ( ºΔº )エッ てなる方が結構いらっしゃいますw
f:id:hinoki_kaonashi:20220118113825j:plain


こんな煌びやかではありますが、十一面観世音菩薩を御本尊とし1540年に織田信長の父によって建立された由緒あるお寺であり、大須 の名が地名になってはいますがこの街がこれほどの大きな繁華街になったのは万松寺があったからこそ、と言っても過言ではありません


身代不動堂があり護摩焚きも行われているほか、白雪稲荷堂には千年も前から祀られているという稲荷神に化身した白狐が祀られています


あれぇ? そういえば思いっきり鳥居も並んでいて気付いてもいたのに何故お呼ばれしなかったんだろう?と思ったので調べてみたのですが
f:id:hinoki_kaonashi:20220118132608j:plain


こちらは当然ながら荼枳尼天様なので私を良く呼んでくださるウカ様ではないからかな、と勝手に納得をしています

神仏習合と分離によって(寧ろ時代の変遷による影響も大きい)混ざっている部分もありますが、ウカ様の方は眷属のお狐様を使って積極的に呼んでくださる感じで、荼枳尼天様の方は参るべき時が来るまで待ってらっしゃる印象ですね


本堂右手にはこの迫力の白龍!!
f:id:hinoki_kaonashi:20220118114335j:plain

すごい迫力でしょう?
f:id:hinoki_kaonashi:20220118115221j:plain

下から見上げたりするともう迫力が、、、そういえば胴体が突き抜けてるけど、、、あっ!!
f:id:hinoki_kaonashi:20220118115258j:plain


恥ずかしながらリニューアル後の像とはいえ今まで何度か通ってきて今回初めて気づきました、屋根の上にももう一体いらっしゃったとは!!
f:id:hinoki_kaonashi:20220118115347j:plain


名古屋城→栄→上前津~アーケード街~大須観音名古屋駅、なんていう回り方もできちゃうので是非~( *・ω・)ノ


この後は大須の中にも素晴らしい神社があった!! を二回ほどお送りする予定でございます~



さておまけ

大須の街は飲食も恐ろしく充実してまして、たこ焼き、お好み焼き、たい焼き、ケバブ、喫茶店寿がきやきしめん味噌カツ、串カツ、洋食、最近ではやっぱりステーキまで出来てまして、さらに爆発的に増えているのが唐揚げ、台湾系(名古屋は台湾ととっても仲良し)ですかねー

そんな中でも個人的超オススメなのがこちら
f:id:hinoki_kaonashi:20220118113031j:plain

半分に折ってアルミホイルと薄紙で包まれたハンディタイプのお好み焼きはこのサイズ、中身もちゃんと豚玉肉だったりイカ玉だったりミックスだったりでしっかりとしていて大体250円程度

一個でも小腹しっかり満たされ、二個も食べれば立派な昼食、手を汚すことなく(口の脇にソースは付くかもw)食べられる私にとって史上最強のソウルフードです(当時一枚150~200円、部活の後に街ブラに大変お世話になりました)

この安さですが関東などで似たような形式で売られているお好み焼き(今ではかなり件数が減りました)に遜色無い、いや昔ながらにお父さんお母さんが作ってくれてる専門店なので味は手抜き無し!! 是非ご賞味を~


おまけで話が食に逸れた勢いで完全に個人的な 名古屋に帰省したら必ず食わねばならぬもの ランキング~でも書いてしまおう、ビバ!名古屋飯


第一位:山本屋本店の味噌煮込み

味もメニューもほぼ同じで本店派、総本家派と別れますが、お代り自由の漬物が嬉しくて釣られる勢ですw ちなみに何もつかない 山本屋 が創始だという噂もあるのですがね

麺が硬いのは保温性ばっちりぐつぐつの土鍋でも麺がふやけない専用麺だから、土鍋の蓋に穴が無いのはアツアツうどんを乗せて食べても汁が垂れないようにです(。-_-。)b

ちなみに名古屋は ごはんとうどん文化 ではありませんが味噌煮込みにはご飯が必要です、味が濃いからw


第二位:風来坊の手羽

名古屋手羽先といったら山ちゃん!! が全国的な認識かと思われますが、私は断然 風来坊派 でございます(いや、もちろん山ちゃんも美味い)

基本的にのれん分けしかしない鶏手羽先専門居酒屋で料理長の腕が味に直結する勝負の世界、そのお店の年季がしっかり味に出るので推しの店舗が出来ます

余りこう言っちゃなんですが、持ち帰り専門店の味は老舗店舗に全く歯が立たないくらい(いやそれでも美味しいけどね)違いがあるので可能であれば風来坊で飲んでってちょーでゃーて

お店に入ると 名古屋オバチャン がいきなり「いらっしゃい!! 何人前??」と聞いてくることでしょう

ウチに来て手羽先頼まん人おらんでしょう、揚げる時間掛かるで先に手羽先聞いてからお酒聞かんとタイミング良く出せんがね、という精神です、最高

ちなみにお腹に余裕のある方は ターザン焼き を頼んでちょーでゃーよ、でらうみゃーよ

あとテイクアウト専門店で売っとる瓶の 風来坊スパイス は見掛けたら迷ったら買う、買おうと思ったら思った本数+1~2本は買っといたほーがえーよ!!なんでも使える万能でどえりゃぁうみゃーてかんわ!!

新幹線でプシュッとしながら食べて帰りたい人はJRから少しだけ歩いて名鉄近鉄の地下に行くと徒歩1分の距離で風来坊と山ちゃん両方のテイクアウトあるけど知らんと絶対迷うでチェックしとかなかんよ!


第三位:コンパル

名古屋といえば喫茶店、名古屋喫茶店といえばコメダですが、今や全国チェーンなので名古屋で行く必要は無し、行くならコンパルに行け!!

昔ほど安いモーニングは無くなってしまったが、悪く言えばこざっぱりしてる割に古臭い田舎臭いちょっと狭い喫茶店を味わえます

何が良いって、珈琲は The 名古屋 の濃厚珈琲(そのせいで未だに私が飲むコーヒーは濃い)

そしてアイスコーヒーはさらに濃厚ホットコーヒーと氷入りグラスが運ばれて来て自分でバシャッと入れるタイプ

入れてきてくれればええじゃん、っていうのは野暮ってなもんですよ、自分でやるのがいいんですから、なんなら氷に入れる前にチビっと舐めてみてください、すっげぇ濃いから

それが氷の中に入るとなんと美味いことか

ちなみにエビサンドが人気ですが、ここのカツサンド美味いから!! あと店舗限定のホットドッグもめっちゃ美味いから!!


あとはランキングっていうか、寿がきやのラーメンは安くて独特だし、鉄板ナポリタンはもう絶対美味しい(店によるけど)

有名な 味仙 は劇的に辛いので得意な人以外はやめといた方がいいです、辛いのが普通に大丈夫な人でも結構苦戦しますし、これなら大丈夫かと逃げやすい麻婆丼も喉と唇やられます

ただし、激辛に負けないコクが超絶美味い


あと餡掛けパスタは個人的に絶対にナシ

あんなのが何故流行っているかわからなくて、むかし昔給食で食べたけんちん風のあんかけソフト麺の方がよっぽど美味しかったけどね

味噌カツはとっても美味しいけど最近関東のスーパーやKALDIなんかでも売ってる つけて味噌かけて味噌 などの味噌ダレを自宅でカツに掛けたら立派な味噌カツなので貴重な旅先での1食に余裕があれば、是非名古屋でどうぞ♪


懐に余裕のある方はひつまぶしですよね~名古屋人で専門店レベルのひつまぶしを食べたことのある家庭は少ないんじゃないでしょうか(うちが貧乏だっただけ?)

熱田神宮の目の前にある 蓬莱軒 はもう超有名店で予約しないとダメなレベルで私も行ったことありまっせん

私が行ったことあるのは 稲生 というお店だけですが、いやはや美味いよね、高いだけのことはあるよね

せっかくの旅行なら、何かお祝いがあるのなら、これくらい食べて幸せになってもいいんじゃないかね~って感じだね



ってなわけでお腹を空かせながらここまで読んだ方

ありがとうございましたm(*_ _)m



名古屋はまだまだ続きまーす( *・ω・)ノ