日々是"吉"日

ゆるゆるなスピリチュアルでパワースポットやパワーストーン、原石、お香などを楽しんでいる日々の日記です。

崇敬愛に溢れる 旗の台伏見稲荷


どうも、ひのきですm(*_ _)m


本日はこちら、旗の台伏見稲荷神社


東急旗の台駅が最寄りで中原街道から少し入ったところに鎮座する街のお稲荷さんです


地図上は三間通りとなっている街道から入るこの道は稲荷通りとなっています


ワンブロックほど進むと朱鳥居があります


The 街のお稲荷さん、住宅と細い路地に囲まれて鎮座されていますがこちらはもうこの見た目からして御神威が溢れ出ていますね

左手に手水舎と由緒書き

まず、「わが町の守護神」から始まる由緒書きに強く込められている崇敬の念を感じて嬉しくなります

えぇえぇ、そうでしょうとも、境内を外から見ただけでかなり強く伝わってきますもの

と、後ろからちょっとやんちゃなタイプの子供たちがわいわいぎゃーぎゃーと走り込んで来まして、そのまま走り抜けていくのかと思いきやその4~5人の子供たちはドワッと鳥居を潜ってなんとお社に手を合わせてから再び走り去っていったのです

小学生中高学年頃でしょうか、あれほど楽しそうに騒ぎながら駆けていたのにお稲荷さんに参拝してから先へ行くなんて私の地元ではそんな子供見たこともありませんし自分もしたことがありません

純粋に、素晴らしい!!!!!!!!

と共に、参拝する時にそのような光景を見せてくださって本当にありがとうございます、と思わずお礼を言い、この時の私は胸から溢れる笑顔になっていたと思います


戻りましょう

創建は1926年、この稲荷に出征祈願をした120名が全て生還し、主に爆撃対象となった鉄道沿線にも関わらずこのお社だけでなく町会までも戦火を免れたというのは凄いです


分かりますか? この写真からも滲み出る温かさ


氏子様方が心からこのお稲荷様を愛しているからこそ、稲荷神もまた心から皆を大切に見守り、そしてこの地を訪れる全ての人をも包み込む優しさ

ほんと、素晴らしいお稲荷さんです!!


参拝していてどうにも強く氣を感じたのがお社の上、ちょうど木の隙間から空の見えるこの空間でした


こう、なにか特別な風がここを通っているように感じたのですが

きっと

目の錯覚か

スマホの処理落ちか

わかりませんけども

画像を貼り付けるのにシュッとスライドした時に一瞬、そう、一瞬なのですがそれでもくっきりハッキリと、画像の中で中央右よりの枝葉2~3本が揺れたんです

あまりにハッキリと揺れたもので、あれ?これ動画撮ってたデータだっけ?と思ったほどです

うーん、ちょっと疲れているだけかもしれませんね


いやー、、、くっきり揺れ過ぎてビビったなぁ


神社記事をたくさん書いてきましたが、さすがにこんなのは初めてです(´▽`*)アハハ


と、疑り深い私はそんなわけあるか?と何度も同じ操作をしてみたのですが、どちらかと言うとスライドした瞬間は少しだけ画質が粗く1秒程度でススッと画質が上がるので全体的に揺れたように見えなくはなかったです(´>∀<`)ゝ

でも、さっき見えたようにくっきりと数本の垂れ下がった枝葉が揺れるようにはなんどやっても見えない、、、というかその部分は処理落ちしていないんですけどね


あははー( ・∇・)