どうも、ひのきですm(*_ _)m
さて、唐突に日光・鬼怒川紀行のスタートです!!( 'ω' )/
いやー、唐突ですねー(´▽`)アハハハ
というわけで、開幕はこちら、五龍王神社!!
詳細は後述にしまして、ある事がキッカケで鬼怒川へ来ることになりましてここから日光・鬼怒川紀行&巡拝シリーズが始まります
早朝、うん、良い空だ(*´ω`*)
北千住から特急リバティきぬに乗り込みまして一路北へ、初めての地域は勝手がいろいろと違って野岩鉄道ってのがあるんですね、ICカードが使えないエリアへ入るので久々の紙きっぷ
あっ? あれが男体山か?! …違うか? 山が多くてわからないw
おっ、こっちこそ男体山っぽい!! ちなみにダンタイサンだと思っていたらナンタイサンなんですね( ̄▽ ̄;)
そして鬼怒川温泉駅に!!、、、えっ、ターンテーブルがある?!
相変わらず地図で社名だけを繋ぎ合わせてルートを決めたちゃんと調べていない旅なので意味がわかりませんがw 北千住で撮れなかったリバティきぬをパチリ、ありがとうね
と、間髪を入れず出発する向かい側の列車に乗り込む、うわぁなんかすっごい素敵な車内!!
めちゃめちゃセンスの塊なこちらはAIZUマウントエクスプレス
今まで認知していなかったけど鬼怒川経由で会津まで行けるんですね!! 若松までは新幹線を使うのより約1時間多く1,600円ほど安い感じで南会津へ行くならばもう完全にこのルートですね
そして龍王峡駅へ到着!! 車内は結構人が居るのにおいら以外誰も降りねぇ!!(爆)
いやー、ディーゼルの音と匂いが久々で最高だった、もっと乗っていたったけれど、ありがとうねーっ( *・ω・)ノ
なんか秘境駅みたいだな、と階段を上がろうとしたら目が合った
さらに上の階段にも居たw
でもちゃんと改札は有人でした(*´ω`*)
さて、、、どうすれば良いかなー、、、とふらふらしてみたら売店の先に鳥居!! ここから既に参道になっているんですね!
最高の旅になる予感(*´ω`*)
はい、素晴らしい水音を聴きながら崖に沿った階段をガンガン降りて行きます、めちゃめちゃ気持ち良い!!(けど帰りの登りを覚悟する…)
ああっ、滝が見えた!!
そしてその滝を背に凄い岩畳の上に鎮座されるのが五龍王神社
やばい、岩と木と水の氣がハンパない。。。(≧∇≦)
御祭神は高龗神、二日間の旅のはじまりとしてこれ以上ない素晴らしい参拝です
1825年に鶏頂山弁天沼に祀られ、大洪水があったことからこちらへ遷座されたそうです、弁天沼が被害を受けたのか被害の大きかったこちらを守るためだったのかはわかりません
と思ったらこちらに詳しく書かれていました、龍王神様が降臨され御神託があったんですね!!
滝とお社
覆屋の壁面にも御由緒がありました、こちらに従うと弁天沼の方で洪水になり各地を転々とする中で御神託がありこの地へ祀られたようですね
こうして御由緒はものによって違って伝わっていくのでやがて詳細がわからなくなってしまうこともあるのでしょう、調べてみると元は山?に祀られていた御神体だという話もあるようです
こちらの滝は 虹見の滝 、太陽との角度もあって今回は見えそうにありません
水量もあって美しいですねぇ...見惚れてしまいます
あっ、下方に見えました(*´ω`*)
少し上へ登ってきました、こちらが野沢ですね
流れる先が五龍王神社と虹見の滝、いやー、、、最高
そして渓谷に降りたところの虹見橋からの眺めがこちら!! いやー絶景かな絶景かな
この先にあるむささび橋までが白龍峡、その先が青龍峡、その先に紫龍峡と名前がつけられているそうです
こちらが橋から下流方向、なんとあの虹見の滝が小さく見える、さすが龍王の名を冠する峡谷ですね
でもその名の由来は龍がもがき苦しむような姿の流れだという、、、つまり昔は恐ろしく荒れ狂う流れだったということでダムのお陰によってこうして美しさを楽しめるようになったんですね
美しき哉 美しき哉
こうして見ると飛沫が少し虹色になっているような
ガメラみたいな奇岩がありますね
東屋まで戻ってきました、こちらはまた凄い、、、
もしかしてこれ、以前は上に乗っていたりしたんでしょうか
この場所、凄いなー(*´ω`*)
さて、距離も短そうなので少し上へ上がってみるとすぐにありました、こちらが竪琴の滝!!
まるでシシ神様が降臨されそうな美しさですね(*´ω`*)
で、、、石段を登る登る戻る戻る、、、ひぃぃ足がぁぁ、と思ったけれど龍王様の手助けか一気に登ることが出来ました( ̄▽ ̄;)
駐車場の端で ふーっ と余韻に浸っていると目に入ったのが龍王観音?!
御神木?の中に観音様がいらっしゃいます(*´ω`*)
いやー、、、素晴らしかった!! ここまで凄いと思ってなかったから感動ですよ(*´ω`*)←さすがにそれくらいは調べて来いよw
え? あ、そうなんです
まず今回の旅、、、とあるキッカケで鬼怒川温泉のホテルに泊まる事になりまして、それはまたその記事で書きますが、鬼怒川に行くならば日光だろう、ということになりました
ただ、一泊二日なのでまず初日に真っ直ぐ日光へ向かって夜に鬼怒川へ、二日目で鬼怒川を巡って、、、じゃぁどうしよう、と地図で 神社 と検索して出てきたのが五龍王神社だったのです
そうね、川上から歩いて下ってこれば体力的にも丁度良い、途中に程よく神社もある(*´ω`*) その程度だったので龍王峡については調べておらず、その後の神社も社名以外分かっていない、さすがに東照宮だけは境内図だけを印刷して来ましたが日光のその他の神社すら社名以外は御祭神すら調べませんでした
というわけで距離と時間だけで巡拝ルートを策定していると夕食までに余裕を持たせるには日光巡拝の時間がかなり切迫される...じゃぁ初日に龍王峡から鬼怒川巡りにして二日目を日光にすれば完璧♪
ただ間近になって二日目が完全に雨予報...ということでやっぱり好天で日光を巡り鬼怒川を雨にするか...と迷ったのですが、初日にのんびりしつつ早めにチェックインして存分に温泉を愉しむ! 日光は雨でもいいから時間に追われることなくしっかり巡拝する! と決めたのです
折角の旅、巡拝なのにここまで何も調べなかったのは初めてかもしれないというレベル、こんな旅の仕方は勿論悪い面もあろうかと思いますが、有難い事に想像以上に良い方向へと向いてくれて最高に充実した旅にすることが出来ました(*´ω`*)
次は鬼怒川沿いに降りつつ神社巡りです☆