どうも、ひのきですm(*_ _)m
素敵な神社に行くと身も心も浄化されるんですよね
身近で 浄化 といえば水晶さざれです!
パワーストーンをお持ちの方ならば必需品ですし、「は?パワーストーン?石は石だからヘンナなチカラあるトカ言ってンじゃねーヨ、ゴルァ!」的な方でもインテリアとして使っていたりはするでしょう
水晶とひと言で言っても産地違えば特徴もまた異なり、いや産地が同じでも物によって品質もバラバラ、透明で美しいものもあれば内包物が物凄いものもあるし全体的に濁っていて不透明なものもあります
本当は クラスター や ジオード と呼ばれる大きな塊の方が素晴らしいのですが、なかなかお値段もするので手が出しづらい。。。
そんな水晶を採掘する際に削り出しや輸送において欠けてしまったり製品加工の際に出る端材、そういったものが研磨処理によってつるつるに磨かれたものが さざれ と呼ばれます
そもそもが端材、ハッキリ言えばゴミ扱いなものなので比較的安く手に入ります(と言っても透明度の高いものや産地が良いものはなかなかお値段が張ります)
ではもう一度見てみましょう、こちら
左右に分けているのは産地の違いではありません
片方がニセモノなんです(#¬д¬)
石の世界に入り込んだばかりの頃に入手したものだったので質感は違うけど産地や品質の差だと思い込んで普通に使っていたのですが、、、ある事がキッカケで気付いてしまったんです!
実はこれ、左が偽物です
当たりましたか?(*^^*)
その中から真贋ひとつづつ似たものを選んでみました、これはどっちがニセモノだと思いますか?
シンキング
タイム
スタート
‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››
どうでしょう、決まりましたか?
答えは。。。
。。。
ジャーン!!!!!
左が偽物でしたっ!!!
キッカケはとある日
いつもなら蛍石単体を取り出して光らせているのですがその日はたまたまケースから出すことなく何気なくブラックライトを当ててみたんですよね
するとなんと周りの水晶で光るものがある!?
凄いなー蛍光水しょ、、、うなわけないじゃん!
え、まさかプラスチック?! いや、でもそんなに軽くないし流石にそれはわかるはず、、、とネットで調べてみたところ、なんとガラスの中で蛍光するものがあるんだそうです
ダーーーマーーーサーーーレーーーターーー!!!
いや、今思えばこのロットを手にした時になんかおかしいとは思った記憶がうっすらあります
もういつどこで手に入れたものか、買ったのか貰ったのかも思い出せないんですけど、過去の写真を確認してみたところ購入したものではなさそうでひと安心
恐らくオマケとかで頂いたものかな~結構長いこと普通に混ぜて使っちゃってたなー(>_<)
他の粒も比べて見てみましょう
はい、これどっちが偽物deショー
のぞみ みたいな形をしたこのふたつ
どっちかなー
結構似てるの探したから難しいですよねー
慣れてくると見た目でもなんとなーくですがわかるようにもなってきますが
このくらい違いが無くなってくると見た目だけではほんとにわかりません
さぁどうでしょう
決まりましたか?
答えはっ!!!!!!!
こっ ち で すっ !!!!!
そして一番困るのがこのパターン
これは見た目が凄く似ていて
目を凝らして見ても
違いがわからなくて
でもブラックライトを当てると
光るものと光らないものに別れる
はい、でも実はこれ、どっちもガラスです!!
なんと蛍光するのが偽物かと思いきや違います、ガラスが全部蛍光するわけではなく、全てを調べた結果、蛍光したのは2割ほどで残りのほとんどは蛍光しなかったんです!!
ほんじゃぁ見分けらんないじゃないかっ! っていうか混ぜちゃってたのにどうやって判別したんだ!?って話ですよね
まず見た目?
そう、見た目的にはどうにも透明度が悪いというか、全体的にうっすらと濁っていうというか、研磨が甘い感じで目に見えない程度の粗さで磨りガラスっぽい濁りになってる雰囲気っていうのがしっくりくるというか、言葉にするの難しいw
ちなみにこいつ
全体的にそんな感じの濁り方のこれは蛍光もしないし右下に薄ら虹が出てるし(肉眼で見るともうちょっと広く出る)天然石っぽく削れた跡もあるし、でもでもでもでも、これもガラスなんです
むしろドアップにすると分かるこの変な濁り方こそが今回発見した偽ロット水晶ガラスの特徴です
でもやっぱ見た目だけで判別するのは超ムズです
いろいろ見て触って比べて出した答えはこう
1.本物の水晶はひやっとする
比べて触ると分かりますが、触った時に水晶の方が確実に冷たくて全然感覚が違います
ただし、厚みとかによって少し分かりづらい個体が混じってくるので注意ですね
2.ツルツルなのが水晶、サラサラなのがガラス
これも質によるバラつきはありますが、ガラスの場合ほぼ100%と言えるほど手触りが悪いです
微妙っちゃ微妙ですが全く知識の無い数人に比べて貰ったら全員が手触りの明らかな違いに気づいてくれました
実際に触ればわかります、つーるつるとさーらさらの圧倒的な違い、酷いやつは少し力を入れて擦ると摩擦で明らかに滑りが悪くなる感覚まであります(見た目は綺麗ですけどね)
慣れていない方が本物と比べずにガラス単体で触るとわかんないかもしれませんね
また質の良いガラスで尚且つツルツルに磨かれていたら水晶だと勘違いしてしまうでしょうから、自信をもって判別するにはやはり本物と触り比べないと難しいかとは思います
まぁさすがにさざれ如きにそこまでクオリティの高い偽物を作るとなるとコストも高くなりそうだから無いとは思いますけど、ガネーシュヒマール産最高級さざれ!なんて売られたらそれなりに高くなってしまうから存在するかもしれませんね
ちなみにネットで水晶真贋判別方法を調べると出てくる偏光ガラスによる判別もやってみました
ノーマル
偏光ガラス
ど素人の実験という前提つきですが、右ふたつが水晶で左ふたつがガラスです
本物である右下の水晶だけ他と違って見えるのは恐らく形による反射の違いでしょう
水晶玉ならまだしも形が不規則なさざれになってしまうと偏光ガラスによる差なんてどうやってもわかるわけがありませんでした(>_<)
この記事を書きながら途中で何度も触ってみてるんですけど、やっぱり100%ガラス判定出来るものでも本物と比べず単体で触っていると正しい手触りに思えてきてしまいます
これなんてこんな綺麗に虹が出るんだぜ?!
蛍光もしないし手触りも比較的ツルツルに近いんですが、それでもやっぱり"近い"だけであって本物とはツルツル具合が違うし何より触った時の温度が本物よりも高いんですよね
超格安でただの飾りとして買うのであればまぁそれでもさほど気にしない人も居るかとは思いますが、少なからずちゃんとした物をディスプレイしたい人ならば偽物なんて嫌だし、浄化を考えての使用となればガラスなんて使う訳にはいきません
ちゃんとしたショップさんであってもさすがに水晶さざれを全数チェックするほどのお店はそれほど多くなさそうなのでお店側も騙されている可能性大ですね!
クリスタル、というだけで信じてもいけません、クリスタルというのは水晶の意味でありながら 水晶のようなもの をさして使われています
クリスタルガラスなどはインテリア用としてかなり身近にありふれていますね
また、人工的に水晶の生成過程を再現して短期間で作り上げた構造的に本物とほぼ変わらない人工水晶なんてものがあったり、本物の天然水晶端材を高温で溶かして再結晶させたものなんてものまであるそうです
そこまでやられると見た目手触りじゃ判別不可能ですよね、、、
自分の場合は、ある程度不純物が入っているものを天然の目安にしていたりします
ちなみに余談ですが水晶さざれの浄化力はほとんど無いと思った方が良いですよー(。-_-。)b
浄化の考え方として力のあるパワーストーンに邪気が溜まるのであれば、それよりも小さいか同等のさざれ石が吸い取った邪気は何処に???
ですよね?(*^^*)
もしさざれ石で浄化を考えているのであればそれはもう結構頻繁にさざれ石を太陽や月や水や塩やで浄化し続けないといけませんねぇ
その点、母岩から繋がったままのクラスターは自身での浄化作用を備えていると言われていますからブレスレットなどから吸い取った邪気を自分で消化して綺麗な身体を保ってくれると思います
ちなみに我が家では、蓋の閉まるプラケースにたっぷりと磨き水晶にラフ水晶さざれ、磨きモリオン、アパタイト原石さざれを混ぜたものを敷いた上に水晶とモリオンのクラスターを置いています
クラスターが周りのさざれを浄化しつつブレスレットから吸い取った邪気も合わせて自浄作用で綺麗にしてくれるループ
さらにさざれの下に聖なる香木パロサントを忍ばせているので香りでも浄化されるし朝ケースから出すと腕を動かしたふとした瞬間にパロサントがふわっと香って最高です\(*°∀°*)/
ま、一番良いのはブレスレットに邪気が溜まる、なんていう使い方をしなくて済むような前向き精神状態で日々居られるよう心掛けることですね(*^^*)b
というわけで、たまには石のことでも のコーナー(そんなものあったのかっ)でした、またいつかっ!( *・ω・)ノ
え? 石に邪気? おいらにはわからんですよw
まぁでも稀に、ほんとに稀に、「あれ?なんかちょっと濁ってる気がする?」と思うこともありますけど、それよりも「あれ?なんかいつもより輝いてない?」って感じることの方が多いですかね(*^^*)