2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧
どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら世田谷八幡宮 世田谷線 宮の坂駅のすぐ近くです大鳥居を潜ってすぐ右手に弁天池と厳島神社 御祭神は市杵島姫命 右後ろが岩滝になっていて常に清浄な空気に包まれています っと、カエルさんだ 飛沫と苔、水の音、いつ…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 世田谷線沿い神社めぐり 二社目 赤堤六所神社です 3月も終わりに近付き、桜がとーっても美しい時期でございました 〇所神社というのはその数の御柱、御社を祀る神社である事が多いのですが、こちらは六所ということでどなたが祀…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 今回から 世田谷線沿いの神社 を巡っていきたいと思います(*^^*)といっても沢山ありますのでマップを眺めて目に付いたところだけ(。-_-。)bそして勿論、世田谷線に乗りながらではなく線路沿いを中心として歩いていきますw まずは下…
ねがいごと かならずかなう 穴守のいなりの神よ いかに尊き どうも、ひのきですm(*_ _)m 今回はこちら穴守稲荷神社 現在羽田空港がある場所が要島と呼ばれていた文化文政 1800年頃のこと埋め立てて堤防を築くも度々壊され、遂に大穴があいてしまったそこで祠…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 平和鳥居 旧穴守稲荷大鳥居から穴森稲荷へと向かおうとしたところでお稲荷さんに出会いました白魚稲荷神社 創建年不詳ですが江戸初期に創建されたと考えられているそうです羽田の漁師が白魚を奉納する習わしだったことから白魚稲…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はタイトル通り、神社ではなく鳥居です 羽田の大鳥居 羽田空港のすぐ傍、多摩川の河口脇に大きく聳える朱の鳥居、その先に神社はありませんこの鳥居には多くの人が耳にしたことのあるであろうオカルトのような都市伝説があり…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日は羽田神社から鴎稲荷を経て川沿いへ出たところに鎮座されているこちら水神社と玉川弁財天です 堤防があるので境内へは階段で降りる形になっていますが写真右奥、住宅地の方からも入れるようです 上の写真では見えていません…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、鴎稲荷神社 鴎 読めますが?私は 森鴎外 しか思い浮かばずおう、、、おう、、、おうむ?ポチポチ(タイピング)......鸚鵡(全然違ぇ)あっ!! ここは海の近く!! あれしかない!!ってなわけで、カモメ稲荷神社…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら羽田神社 川崎大師方面から大師橋を渡り、とあるスポットを目指して大通りを渡ろうと歩いていると 遠目にはためく幟の雰囲気がお寺っぽかったのですがめっちゃ神社ですねぇ~ 全くのノーマークだったので時間も考慮…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら水神社 マップにその名を見つけまして、水神社と聞いては参拝せぬわけには行かぬ、と向かってみたのですがこれほど大きい神社だとは思いもしませんでしたこの少し裏がもう多摩川の土手になります 多摩川沿いの静かな…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら 大師稲荷神社です 名前から想像出来るように、川崎大師から少し北側に鎮座するお稲荷さんですが、なかなか面白い歴史がある神社です先に書いてしまいましょう 創建年は不詳ですが伝わっているところによると、平間…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら京濱伏見稲荷神社 最寄り駅は新丸子、少し離れて武蔵小杉駅です 既に見えているのですがまだわかりませんよね 普通の街を歩いていくと突如その姿を現します 外から見ても立派な社殿です 両脇に大きな狐様を従えた朱…
模造品が 悪 なのではない模造品を 偽物 へ変えてしまう ヒト が悪いのだ ー ヒノトン ー どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちらのお題モルダバイト 上野の国立科学博物館にて開催されていた宝石展で撮影してきた本物のお墨付き本物のモルダバイトでござ…
古代レムリアの記憶 どうも、ひのきですm(*_ _)m ふたつほど石の記事いきまーす 本日は アンダラクリスタル についてです こちらも以前記事にさせて頂きましたが、なんと!遂に!ガチャ価格で手に入れることが出来ました!! え? そんなもの偽物に決まって…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 前々から気になっていながらなかなかタイミングが掴めぬままでいた神社へ漸く参拝出来たのは今年のひな祭りでしたこちら、多摩川浅間神社 東急多摩川駅からすぐの川沿いに鎮座します とても立派な! 石段正面にあるのは大祓詞石車…