日々是"吉"日

ゆるゆるなスピリチュアルでパワースポットやパワーストーン、原石、お香などを楽しんでいる日々の日記です。

2024-01-01から1年間の記事一覧

七沢八社随一 北澤八幡神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、急遽やって来ました北澤八幡宮です いやぁ、境内の一角が、といっても十分な広さのある公園になっていて沢山の家族で賑わっています、社殿は上のようですね 石段を上がるとまた同じ位の広さがあって神楽殿もありま…

池尻稲荷神社と馬塚、鍛冶山稲荷

どうも、ひのきですm(*_ _)m さて、毎年恒例になりましてもうすぐ三年目を迎えます稲荷講 私は渋谷の池尻稲荷神社さんが窓口になっていますので新年のご挨拶と共に年講費を納めに行って参りました なんとなく、なんでしょうね、何故だかは全く分からないので…

相模国一之宮 八方除 寒川神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m やってまいりました、寒川神社!! 結構前からいつかご挨拶したいと思っていた神社のひとつですが御縁あって参拝することが出来ました(*^^*) 海老名で乗り換え、相鉄と間違えそうになりつつJR相模線に、むかーし乗った事があるの…

要石を祀る石神様 物部神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m さぁ、年末年始巡拝も最後の一社を取りやめたのでこちらが最後になりました 物部神社です 名古屋でのここまでの神社はいつも通り何気なく選んで来ましたがこちらは前夜、つまり元旦の夜、翌日にちょっとだけ出掛けるかという事で…

御神威に満ちた杜 東桜冨士神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、冨士神社です 桜通沿いに鎮座されており、最寄り駅は高岳なのですが栄で降りてちょっとぶらぶらしつつ久屋大通側から行きました 正月二日の夕方、車通りも人通りも少ない中、ビルとマンションに囲まれた一角に境内…

名古屋開祖を祀る 尾陽神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 御器所八幡宮の参拝から地下鉄で移動、っと駅までの途中に神社があるので寄ってみよ~ というまたまた軽い気持ちでやって来たのがこちら、尾陽神社です またしても思っていたより大きい( ˙꒳​˙ ) 御祭神は、、、天照大御神、徳川…

式内社 八所大明神 御器所八幡宮

どうも、ひのきですm(*_ _)m 御器所 そのまま読むと ごきしょ ですが奈良の御所(ごせ)と似たようなもので ごきそ と読みます(特に難解でもなんでもないですw) 実は今回初めて知りましたが昔は熱田神宮の神領で神祭で使われる土器を調達する場所だったのが由…

名古屋大須 幸せの杜 三輪神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、三輪神社です 白山神社の後に母親と合流して元旦の大須を楽しんだので上前津駅から地下鉄に乗ろうとしたのですがまだ夕方まで時間もあるので散歩がてら栄へ向かうことにしました 二駅ありますがぶらぶら歩いていく…

白山さま 大須白山神社と石仏白山社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、大須白山神社です 予定二社は諦めてさぁ母親と合流するため大須観音へ向かうかーと歩き始めてすぐの事 ......嘘やん 地図に出てなかったというか気付いていなかったというか、それもそのはず、予定の神社へ…

雲龍神社跡地 松原緑地と勝手に考察

どうも、ひのきですm(*_ _)m さて、この後は二社巡拝した上で母親と大須で合流の予定だったのですが想定外に白龍神社の混雑と洲崎神社の規模&居心地の良さだったので諦めて真っ直ぐ大須へと向かうことに と言いっつ一箇所、洲崎神社から少し南へ行ったとこ…

石神社と白龍龍壽社を祀る 洲崎神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、洲崎神社です はい、もう幟が見えていますね、白龍龍壽社と書かれています いや、違うんです! 確かに白鷹大神と白龍神社は折角の辰年だしっていう気持ちで選びましたけどこちらはマップ上では 洲崎神社(廣井天王…

神示により祀られし大神 白龍神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m やぁ~さすが名駅南ですね、元旦の朝、、、と思ったらちょうどお昼になっていましたがほんっとに人が居ない まさに閑古鳥な街をのんびり歩き柳里神社から10分弱 白龍神社です .........って、えぇぇぇぇえええええ?! …

白鷹龍神 柳里神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、柳里神社です 何気に名古屋駅から大須観音までの道程で神社を検索したら龍関連の多いこと多いこと、そんなにあるの?となり、じゃぁ巡拝しようじゃないかという元旦の朝 なななな~なななな~ナナちゃん、ドロンジ…

ひとりごち雑記 ~地震と能登と菊理媛命~

どうも、ひのきですm(*_ _)m 首都直下地震や南海トラフはいつ来てもおかしくないといわれる時期に突入していると言われている昨今、私の周りでも今年は大きな地震や事故災害が連発しているからヤバいという声が多く聞かれます 私が地震に興味(敢えてこう表現…

名古屋寺巡り 日泰寺・大須観音・万松寺

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本当は年明け早めに記事を書く予定でそのまま忘れていたが為に思いっきり巡拝と同じ流れになってしまった名古屋寺巡り と言っても神社巡りがメインな私にとっては数少ない毎年のルーチンとも言えるお寺ですのでいつも読んでくだ…

池の主神 蝮ケ池龍神社・辯天社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 小高い丘の上に鎮座されていた蝮ケ池八幡宮から池下駅へと降りていくと鎮座されているのがこちら 蝮ケ池龍神社・辨天社です いやはや、先程まで雲はあれど青空の方が多かったのにどっぷりと曇りました、勿論、参拝を終えて離れる…

兼松源蔵の元邸内社 蝮ケ池八幡宮

どうも、ひのきですm(*_ _)m 名古屋巡拝、開幕です( ´ω` )/ ふとしたことから突然その存在を知った蝮ケ池八幡宮です 立派な幟、そして参道の先は、、、見えない?! と思ったら薄暗いだけでそれほど高くは登らないようです、というか表から見てこんな高台が…

鴨氏と秦氏とサルタヒコ

どうも、ひのきですm(*_ _)m 今回は葛城三社、山城二社を巡った鴨族の総括回でございます 総括と言いましてもあまりにも複雑過ぎてまとまりの無い記事になるかと思いますが( ̄▽ ̄;) それほどに、知れば知るほど、調べれば調べるほどに謎が増えて行きました …

山城国一之宮 下鴨 賀茂御祖神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m さぁ、やって参りました下鴨神社、賀茂御祖神社 勿論、上賀茂さんから歩いて来たので北参道、つまり裏参道です そしてこちらも上賀茂さん同様、下鴨神社と呼ばれているけれど正式には賀茂御祖神社であり御祭神が賀茂建角身命と玉…

神宮寺の鎮守 二葉姫稲荷神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、賀茂別雷神社の南東に鎮座される二葉姫稲荷神社 こちらも文化遺産なのかと思いきや本殿・権殿の重要文化財看板でした、なぜここに( ´ 〜 `)? さすがお稲荷様とも言うべきか、参道を登りきると急に空気感が変わり…

山城国一之宮 上賀茂 賀茂別雷神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 遂にやって参りました、上賀茂神社!! う、うぉぁぁぁ、、、き、規模が、、、そして賀茂大社の碑 そう、無知な上に下調べをしない(しなさ過ぎる)私は、うんうん上賀茂さん下鴨さんは有名だよね~、っていう程度の知識のみでここ…

賀茂別雷神社第八摂社 久我神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m さぁ、次はいよいよ上賀茂社だ!! と貴船社から歩き初めてすぐのこと どん!! 久我神社!! もうね、ほんとね、どうしてマップって奴は 神社 で検索した時に出て来ないことがあるんでしょうかね とはいえ、そのまま気付かずと…

総神社天満宮と紫竹貴船社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 諦めた諦めた詐欺とはよく言ったもので(誰も言ってません) 時間的にも最後の巡拝社はかなりギリギリが見込まれる、それでもまだ希望はある、、、と思いつつ今宮神社から次の神社へと向かっているその時であった じん、、、じゃだ…

紫野御霊会 今宮神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、今宮神社です 船岡山を後にした私はてくてくと北へ向かって行きます 目指すは今宮神社 地図で見た時に、あ!福男で有名な?! いや、あれは兵庫か、、、じゃぁあれだ!!えべっさんの!! いやいや、あれは今宮で…

稲荷信仰発祥地 船岡山 義照稲荷神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m タイトルバレしてしまいました、とんでもない参拝記事でございますがその事実を知ったのはつい先程、記事を書きながら調べた時で、急遽建勲神社の記事から切り離して二つに分けました まずはいつも通り、何も知らない参拝時の状…

京都はじまりの地 船岡山 建勲神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、建勲神社です 北野天満宮北門を出て閑静な住宅街を抜けていくと社号標を発見 その先は、、、( ˙꒳​˙ )oh......Kai Dan ... イテテ、イテテ、、、そう、階段上りは左の太ももが、、、 あっ?! そう、決してぶり返したわ…

天満宮総本社 北野天満宮

どうも、ひのきですm(*_ _)m 東福寺駅から電車を乗り継いで、、、って京都駅がプチパニックレベルの人出で凄い( ̄▽ ̄;)イツモコンナダッケ… また乗り換えが遠くて真っ直ぐ歩いているんだけど斜め後ろからキャリーケースをねじ込んで来て目の前を横切ろうとする人連発…

立体彫刻之龍 瀧尾神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、瀧尾神社です 年明けからあちらこちらでその記事を見たのでご存知の方もいらっしゃるでしょう 未明からの稲荷山登拝を終えお風呂とコーヒーで整えて出発、、、なのですが実はですね、前夜に食後のお散拝と称して向…

伏見稲荷大社 未明の稲荷山登拝

どうも、ひのきですm(*_ _)m まだ未明の早朝、いや、深夜3時半、、、にはさすがに起きられずグズグズして4時過ぎに起床!! 珈琲を煎れてシャキッとして出発!! 目指すは、、、そう、稲荷山 伏見稲荷大社!! 初めて伏見さんへご挨拶出来たのは2021年の6…

夜の京町お散拝 宇賀神社と新宮神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m はい、そうなんです、疲れを癒して翌日に備える言うてたやんって感じですよねw 奈良から京都へ向かっている時は疲れを感じていたのですが御香宮の途中で気が付いた謎の体力気力満ち満ち状態はその後も続き、これは御神氣ハイなの…