どうも、ひのきですm(*_ _)m
と、いうわけで突然の旅立ち、実は初めての北陸新幹線♪
突然の旅立ちとはいえそこは私の性格上、トクだ値を使ったり安いホテルを確保したのですがだからこそいつも以上に 旅 を演出
あ、ジンギスカンポテトは勢いで買ってしまったのですが都内のNEWDAYSでも売ってたんですねw 結局そのまま食べることなく持ち帰って来ましたw
とても雲が低い
わー、綺麗な山ーっ!! こちらは浅間山だったんですね(*^^*)
峰を降りてくる霞が幻想的
私、この上なく海が大好きなんですが、山もすっごく好きです
ああっ、見えてきたっ、海っ、海っ、久しぶりの海っ!!
糸魚川、到ぉーーーぅ着ぅーーー♪
ちなみに単純な北口・南口ではなく日本海口・アルプス口としているのがとってもツボ、ナイスセンス
海と逆ですが駅からは徒歩10分ほどで行ける奴奈川神社はオススメです、良い翡翠が拾えますようにとお願いされてはいかがでしょう(*^^*)b
ただし、ここで注意が
そもそも地方の在来線も路線バスも地元住民の為に運行されていますので当然、電車とバス、徒歩だけで翡翠探しに来るような奴にはかなり不便でございます
神社を諦めて接続の良い電車ですぐ青海駅へ向かうか
参拝してからさらに1時間ほど次の電車バスを待つか
私の出す答えはひとつだけ
歩いてしまえ
駅から北に行けばヒスイ海岸と書いてある、そこからずっと浜伝いに西へ向かい、姫川を超えてさらに須沢海岸、ラベンダービーチと翡翠を探して歩けば青海駅、ど素人でもそれまでにひとつやふたつは見つかるだろう♪
そう簡単には見つからなかったとしても海を眺めていられたらそれだけでもいい
歩くのは得意だし夕方まで時間はたっぷりあるのだ
あぁ、なんかいいなぁこういう町の雰囲気、そしてあの先には…
おぉ! 沼河比売の像が! 足にしがみついてる子は建御名方神♪
海は防波堤で見えないけれど、あれ?渡れない? あ、地下道があった、これか♪
その先は日本海展望台になっていて、、、右を見ても前を見ても左を見ても最高の美しき日本海!! うーーーみーーー!!
.........待ってwwwww 見渡す限り浜が無いwwwwwwww
ヒスイ海岸、、、海岸、、、うむ、誰もビーチとは言うてない、、、
調べてみるとどうもヒスイ海岸は えちご押上ひすい海岸駅 の方まで行かないと浜になっていなかったようだ、、、お気をつけくださいw
というわけで車が通らない時は潮の音が聞こえるもその波すら見えることなく25分ほど歩いて漸く姫川港で海が見え、多分普通の人は見ることのないこの看板に出会えたから良しとする!!
咲いていない桜つづみを見て
姫川を渡り!!
駅からここまで、住宅前に居た地元の方を除けば歩いている人はひとりも見かけませんでしたw
そしてついにその時は来た
ちゃんと砂のある浜だぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
まぁバスを待っているよりは早かったしお散歩出来たと思えば良し♪
と足元を見ればいきなりの姫川薬せ、、、いや、違う!! それっぽいけど微妙に砂岩かな( '-' )
とりあえず石を忘れて海を楽しむ、、、ありがとう、海
ん?、、、お、これぞ第一姫川薬石ゲットぉぉぉぉ!!
そう、実は翡翠が見つけられなくても仕方ないけれど姫川薬石は絶対にゲットしたかったのだ♪
放射線測定器を持ってくるのを忘れたのが痛恨だけど石英の粒(が取れた穴)が大量にあれば素人判断でもほぼ間違いないと言っても良いでしょう、そもそも高濃度の姫川薬石はあんまりありませんよね
おっ、なんだこのさざれ石わぁぁぁぁ!!と一瞬思ったけれどただの人口設置物の欠片である、つまりただの砕石入りコンクリート
うおっ、うおわぁぁぁぁぁぁぁ!! 座れるサイズの姫川薬石!!
超楽しい♪ けど肝心のヒスイが全くわからん…( ゚д゚)
あぁ、海は素晴らしい(現実逃避)
高級ヒスイのような美しい海、うん、これもヒスイ拾いの一種さ
んなんとぉぉぉ!! 超上質姫川薬石ぃぃぃぃい!!
がしかし、、、重い、、、これひとつで1.5kgはあるよね、、、これは、、、こ、これは、、、持ち帰りたいけどこの後どんどん拾っていこうとしていて翌日はそれを全て背負っての巡拝が待っている
とりあえず岩陰に隠しておいてこの後考えよう( '-' )
さて、探せど探せどこれは間違い無い!!なんて物が見つかるはずもなく怪しいのがいくつか
とりあえずサンプル?はいくつか持ったし、御飯食べに行きがてらお店で見てもらってひとつでも試金石が手に入れば!!
というわけで利休さんの海鮮丼 利久丼 とゲンギョの天ぷら
折角の海ですから海鮮が食べたかったのと
20年くらい前からずっとノロゲンゲが食べてみたかったんです♪(こんなにたくさん出てくるとは思わなかったwww)
姿揚げですね、頭と腹は若干の苦味があるけれど秋刀魚ほどではない、そしてホクホクした身は少しゼラチン質というかほのかな粘り気を感じてとっても美味しかった(*´ω`*)
そして悲しい現実、まさかのヒスイかどうか見てもらおうとしていたお店が定休日(爆)←調べとけよw
これは困った、ヒスイじゃない石は気に入ったものを除いて置いて行こうと思ってたのにw
ちなみにフォッサマグナミュージアムは平日の鑑別は無し、休日は抽選だそうです
さぁ、午後のヒスイ探し、再開!!
というわけでこの子を持ち帰るのは諦めました、誰か素敵な人のところに行くんだよ
姫川薬石on姫川薬石、上の子に敵わないけど形と大きさが良い
色も多孔もそれっぽいけどまさにまだらな模様の姫川薬石よりも均等過ぎるからこの子はちょっと違うかもしれない
ジャスパーだったらいいなぁ的な子
右は石英質を挟んだ角閃石か緑閃石かな? 小さいのは瑪瑙か石英か
謎の青い子、透過しないからヒスイではないと思うけど不思議な青さなので持ち帰ることにしよう、小さいし♪
うっすら透過するけどツルツルしすぎてるから運が良くてヒスイ混じりのなにかかもしれない
少しだけど緑に透過するからヒスイっぽいけど正体不明石たち
やや透過弱めの石英かなぁ
よくわからなくてデカイからなんとかかち割ってみたけどやっぱわからず、デカくて重いから置いてきたミルキーなヒスイっぽい子(小さめの破片は一応持って帰ってきた)
デカくて重いんだけどヒスイ混じりの曹長石的な雰囲気?
ちなみにキツネ石と呼ばれるロディン石とかもそれはそれでサンプルとしていくつか欲しいなぁ、と思いながらいろいろ探したんだけど結局のところ、見て貰えなければ翡翠かどうかがわからないのである( 'ω')
ちょっと休憩がてらライトを当てて観察タイム
透けてる風
これは透けてルゥ!!
これいい感じに透けてるけど軽過ぎる気がする
探せど探せど、これだーって奴はみつからない
折角干潮だった海も上げ潮になり徐々に攻めてくる
おっ、おっおっおっおっ、、、ジャンプ!! 良し!! ざぱぁ
ギリギリで見切ってさらに近くの岩を掴んで華麗なジャンプで躱したつもりだったのに寄せ波が脅威的な延びを見せ無惨にも浮いた足の下を埋める、あぁ、、、と片足着水で右足水没(写真はイメージです)
太陽ばっちりでも白く輝くヒスイなんてわっかんない!!
お、きみ、なかなかイカつい顔してるね
セラフィナイトみたいにキラキラしてる(うまく写らない)君は誰なんだい?と調べてみたら透閃石っていうんだね、このままでも綺麗だけど割ると結晶面が綺麗っぽくてちょっと重かったから置いてきちゃったけど持ってこれば良かった(´・ω・`)
あっ!! 波の花の子供じゃないか!! 初めて波の花を見たのは直江津だったなぁ、真下から吹き上がってくる雪?と思ったら波の花が飛んできていたのだ
と完全に気がそれかけていた時である
ん???
ん???
今までのと違う! けど透けすぎてる気もする!
ここからいくつか連続してそれっぽい石を見つけることが出来て、あぁ、こういうことか!! でも白い奴なんて居ないぞ!!と迷走しながら探し歩くこと数時間
思えば遠くへ来たもんだ
平日だったからか他に探していた人はプロ的な人1名、巨石だけ探していた地元の人2名、さっときてすぐ帰ったグループが3組ほど、以上、ほぼひとりでずっと探し歩いておりました
ここでラストスパート、強い風で濡れた靴(右だけ)を乾かしがてら満を持してマリンシューズに履き替え寄せる波を ひょーっほーっ♪ ちっめてぇぇぇ♪ と膝から下を濡らしながら波が引いた時の煌めきで数石のそれっぽい子を発見
え?なぜ最初から履かなかったかって? マリンシューズでこの距離歩いてくるの、足疲れるもんw
ちなみにマリンシューズに履き替えた途端、石を入れるための大切な厚手のビニールが飛ばされ、まさかの砂浜80m全力ダッシュをさせられる羽目に(結局)
やっと追いついて踏んだ!! と思ったのに体が止まらず行き過ぎてまた飛び続けるビニール
まじかァ、とズッコケから立ち上がり猛ダッシュ
やっと追いつきそうになったのに急に速度を上げて嘲笑うビニール
足を伸ばして踏もうとする靴底をかすめて前へ進み続けるビニール
草に絡まったと思いきや手が触れる直前にすり抜けて飛ぶビニール
もうダッシュも限界、と最後に狙いを定めてジャンプ!! 案ずるな、同じ轍は踏まぬ、踏めたと分かった瞬間に体ごとスライディングして手で捕まえてフィニッシュ
ふと我に帰って周りを見渡すけど誰も居ない、ホッ
もし誰か見てたら超絶はずかしいんですけど
誰か見てたら、あれ、私です、はい
なにしとん、俺、と情けなく自虐笑いをしながら荷物の元へ戻る
ありがとう、糸魚川、ほんと、ありがとう←謎の感謝
さて、そろそろ青海駅へ向かわなければ、既に予定していた電車をやり過ごして海を楽しんでいたのだ
靴も乾いた♪
と、ここで気付く
須沢海岸からラベンダービーチを歩いていたと思ったのに須沢海岸の端から端だけでラベンダービーチはこの向こうだったw
次来れたらちゃんとラベンダービーチを探そっとw
この後、青海駅周辺の神社へ挨拶してから宿をとった直江津へ移動
初ヒスイ探しの収穫がこちら
こうして見るととりあえず白く輝く石を探せという情報に従って前半に拾ったのがいまいち翡翠っぽくない白系、後半で白くないけれど光り方が違って目に留まったグレー系がそれっぽいという感じになりました
この数日後、秋の新宿ショー(東京国際ミネラルフェア)に謎石をふたつほど持っていきタイミング良く見て貰えたのですが方や謎石のまま、方や緑っぽく透けるけど石英だろうという結果に(爆)
なぜそれっぽい物を持っていかなかったかというのは、"味の素"が確認出来て比重さえ自分でも判別出来そうだったからなのである
時間が出来て比重測定が出来たらその時は透過写真も添えて記事にいたします
このまま結果の記事が上がらなかったら、比重が違い過ぎたか、はたまた面倒で調べないまま放置のどちらかです(後者の可能性大www)
ちなみにUVライトも持ってたけどコランダムっぽさは全然わかりません!! デュモルチェなんかさらにわかりません!!
姫川薬石はデカすぎるとかあんまり綺麗じゃないとかで選べるほどあちこちに転がってるけどやっぱ綺麗で大きさ丁度良いという贅沢な奴は滅多に無かったです
やっぱ重過ぎて置いてきたアレ、無理してでも持ってこれば良かったなぁと思いつつそうしたらリュックの肩紐ちぎれてたかもしれないし足腰がもっとヤバいことになってたかもしれないしw
とっても綺麗だけど保管に困ったかもしれないというのもありますしね、致し方無し
あと常に風で飛んでくる飛沫を浴びてるから駅のトイレ入ったら髪の毛に雪が降ったみたいに粒塩が沢山の万灯みたいな頭になってて 祭りか!! と自己ツッコミ
と、何の参考にもならない記事でごめんなさいw だってお店やってなかったんだもんwww
というわけで、翡翠拾いの記事でございました
さぁ、次は青海駅周辺の神社です
そしてその先、怒涛の神社ラッシュ記事の予感...