どうも、ひのきですm(*_ _)m
成子天神社の後篇でございます
こちらも新たに奉納されたのでしょうか、つるんと綺麗な撫で牛
そして参道から脇へ小道が、その先には
綺麗に気根の垂れ下がった乳銀杏は夫婦銀杏の雌株、とっても優しさの気に包まれています
水神様側からはこんな感じ
社殿手前には紅白の曼珠沙華が(*´ω`*)
そして御社殿、うん、とっても素晴らしいですね、迫力あります
新しい社殿ながら神前に立つとなんともいえない御神威に包まれ、とても良いご挨拶が出来ます
いやー、気持ち良いですね、この心地よい緊張感に空と繋がっているかのような爽快感がミックスされている感じ
社殿前には力石が並んでいました
こちらに福禄寿様(*^^*)
横から見ると一層壮大な御社殿
この裏参道を進んでいくと(いや、ほんと、広いですね)
本殿
の下に寿老人様がいらっしゃいます
こちら、神々しい本殿のお背中です
さらに進むといらっしゃいました、布袋和尚様!!
そしてそこは...成子天神社の富士塚!!
いやー、まさか新宿にこんな立派な富士塚があるとは、こちらは1920年の造営とのことで区内最後にして最大の富士塚だそうです
鳥居を潜って右手にはお社、、、と?
美しい姫として描かれることの多い咲耶様ですがこちらは神鏡を胸にどこか不思議な微笑みを浮かべたふくよかな女性で勾玉のネックレスを着けていて神に使える巫女のお姿です
落ち着きます(*´ω`*)
お社は御嶽神社かとも思ったのですが浅間神社だそうです
それでは、いざ!!
さすが最後の富士塚、風化もなくかなりしっかりとした造りです
そして最後はやや足元険しく、くれぐれもヒールなどでは登り降り出来ないのでご注意を(特に裏からの降りは運動靴でもチェーンが必要かな)
登頂!!\(^o^)/
場所が場所だけに景色は高層ビルだらけですがw それでも凄く気持ち良いです(*´ω`*)
膝を付き、浅間神社の小祠へご挨拶と感謝
ちょうど真上を飛行機が飛んでいきます
そして後ろを向けば天神社本殿が見えますが、その手前の銀杏が夫婦銀杏の雄株ですね
裏から浅間神社のお背中と山頂小祠のお背中が見えました
境内を戻りながらゆっくりと氣を頂いていると西参道の脇にこちらの狛犬が見えました、一体だけのようですがなかなか古そうですね
うん、びっくりするほど素晴らしい神社でした
大都会新宿とうまく融合しながらしっかりと守り続けられる素敵な御神域、ぜひご参拝ください(*^^*)
さてさて、帰りましょうねー(*´ω`*)
いやー、急遽だったけど時間的に丁度良かったし、何よりも曇り予報一転、晴れ晴れとして神社も素晴らしくて気持ちよかったなぁ
と東へ向かって適当に歩いているとその時、ギュゥゥビリビリビリ、、、うそん?! Σ(゚д゚;)
いやいや、地図を確認してあったけどこの辺に神社なん、、、あ
実はスルーしようとしていたお稲荷さんがあったのですがそれはもうちょっと中に、、、とマップを開くとなんとまぁ、まさに今居る角を曲がった隣の区画にいらっしゃる
あっ、、、そうだった、もう場所も場所だしと天神様からはナビも見ずに歩いていてふと通り過ぎようとした小路を何故か入ったんだった、、、今思えばその時点で不自然だったんですよね、駅と方向違ったのに気付いていなかった
そしてビリビリしたのがちょうどその曲がり角だったのです
もう一本手前の曲がり角で呼んでくれればすぐだったんですけど、おいお前、曲がらず通り過ぎたな、戻って来い、ってことだったんでしょうか
こ、、、これは、、、この雰囲気は、、、
立ち込める緊張感、お狐様の像以上に鋭い視線、、、鳥居を潜るとその強さがスッと穏やかに、いや、少し優しくなっただけで凛とし続け、ピシッと張っていた空気もほんの少しだけ軽くなったけれどやっぱり強い
すみません、無視して行こうとして申し訳ない、呼び戻してくださってありがとうございます、と頭を下げるとお社の中に見えたのは、、、笠間稲荷神社!!
こちら、調べても全然情報が無かったので何もわからなかったのですがなかなかに厳しめだから荼枳尼さんかとも思いつつそこまでは雰囲気が、という感覚がスッと解けました
っていうか待ってっ!! 十二社熊野様で胡桃下稲荷さんにご挨拶して来た後だぞ!? 連続で笠間さんとかある?!
いやー、スルーしなくて良かった(´・ω・`)アブナイアブナイ
ほんと、自分に必要なのかか必要じゃないか、今なのか今じゃないのか、その辺はもう毎回フィーリングのみで決めてはいるのですがやっぱその時の都合とか体調とか時間とかも絡むので正解不正解が全く分からないんですよね
それがこうして導いてくださるというのは、この日の参拝自体もそうでしたけど、ほんと有難いのでありますm(*_ _)m
あ、、、
熊野さんと天神さんがメインだったこの日の巡拝ですがこうしてみると銀世界から新栄さん、お稲荷さんに始まりお稲荷さんに終わる参拝日でございましたm(*_ _)m
さぁ、実はちょっと体調を崩しておりまして、さすがに暫くお休みしようかと思っておりますが、参拝も書いているのも9月末、まだまだストックがあってこの記事が上がるのは12月上旬予定なのでそれまでには参拝していてすぐに記事が上がっていることでしょうw
え? 溜めすぎ? むしろ、行き過ぎ?
いやいや、、、それでもまだまだたーくさんのご挨拶してない神社さんがあるんです!!