パワースポット
なんかもう凄く巡ってきている気がするのですがまだ午前中です、さすが始発の力 どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、浅間神社です 珍しいですね、若干の下り参道になっていますがこれはきっと土手堤防工事で周りが嵩上げされたけれど古く鎮座されてい…
どうも、ひのきですm(*_ _)m いやー、想定外のど晴天になりまして茂呂神社で復活してその後に冷たい飲み物を購入したのでなんとか元気に歩いてこれました 続きましては大杉神社です 実は参道がナビとも読みとも違いましてぐるりと区画を回ってよやく見つけま…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら三輪茂呂神社です いやー・・・天気予報どうした?!って思わず再確認しちゃいましたよね、それでも曇雷マークのままでしたが諏訪さんでご挨拶している間に晴れた空はさらに雲を減らしていきガンガンの直射日光に照…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 高田熊野神社から徒歩30分、流山市へ入りました巡拝五社目 駒木諏訪神社です 神社まで10分弱というところから提灯がずーっと並んでいる、どうやら二日後がお祭りのようだ、これほど長い距離をずっと提灯が並び間々にはしっかり紙…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 巡拝三社目はこちら、高田熊野神社です 凄くないですか? 境内だけがぽっこりと小さな丘になっているように見えますが左手は住宅地、右が道路で削られているからそう見えるだけのようです 枝に隠れつつ縦長の由緒板がありました …
どうも、ひのきですm(*_ _)m 柏流山巡拝三社目はこちら、地主神社です この日一番のどん底状態に落ちつつそれでも歩いて行くと正面に地主神社が見えましたがその手前に謎の小社が 覗き込むと観音様だろうか、どことなく落ち着く感じがして一礼して先へ進む、…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 柏流山巡拝二社目でございます 別雷・稲荷神社から10分弱、豊受稲荷本宮です こちら、気になって先に由来を見たのですがどうも不思議な神社さんでございます 神仏習合のお稲荷さん とおっしゃっていて不思議な事も起こるパワース…
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ~ん どうも、ひのきですm(*_ _)m というわけで(どういうわけだ)、急遽始発に乗り降り立ちましたは早朝の千葉県柏市でございます 今回は過去に無い、非常に不安定な精神状態での強行巡拝でした(後述)ので特に前半五社では影…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 子安神社から少し北西、甲州街道沿いに鎮座されるのがこちら、市守神社・大鳥神社です 朱色が目立つ大きな鳥居ですね!! ...あれ、こちらも私、全然記憶にないw←ぜんぜんアカン でもほら、当時の私はガッツリとマウンテンバ…
どうも、ひのきですm(*_ _)m さぁ、こちら暫く寝かせてしまった記事ですが 高尾に住み自転車であっちへこっちへと走っていた頃に甲州街道は何度も通っていたはずなのに何気に気付いていなかった神社へと参拝してまいりました それがこちら、子安神社 ナビは…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 宇都宮、いや、下野国巡拝を締めくくるのは大神神社です 此度の巡拝は暑さと体力を考慮して滝尾神社と二荒山神社、餃子を食べて元気だったら大神神社という三社に絞っていたのですが特に大神神社についてはほぼ何も調べておらず…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 今回は宇都宮お参拝としてのまとめ記事になります 六道通りから二荒山神社を目指し歩いていた時に立派な銀杏が目に留まり、丁度目の前で信号が赤になったので見るとこちらは宇都宮空襲で真っ黒に焼けてしまったにも関わらず翌春…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 滝尾神社から二荒山神社を目指し歩いているとこちら、六道閻魔堂に出会いました そのまま通り過ぎようとしたけれど小さく案内も書いてあるし読むだけ読んでいくか ほうほう、この辺りは六本の道が合流していたことから仏教での六…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、滝尾神社です おや? そう、始発を乗り継いで栃木県は宇都宮へやって参りました、記事的には連続していますが実は日光からひと月半経過しておりますw まぁその辺は後述にて(。-_-。)b 実は宇都宮って二三度来た(寄っ…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 実際と順序が交差しますが、今回は華厳と帰途の記事になります 青龍神社からバスに揺られて40分、中禅寺湖温泉で降ります えっえっ、あれっ、、、くっそ寒い!!(>_<) ここまでガッツリ雨に降られていても全く寒くなかったのはガ…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 壮大な巡拝となった鬼怒川日光、最後を飾るのがこちら、二荒山神社中宮祠です 実は青龍神社からバスに乗り向かった先は華厳の滝だったのですがそちらはボリューム的に旅の締めくくりと合わせて次の記事にいたします(*´ω`*) 華厳…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 東照宮参拝を終え、日光二荒山神社でございます 先に言っておきます、その存在を知ったのは巡拝ルートを決めようとマップを見た時で由緒も御祭神も知らぬうちから何故か必ず参拝しなければならないと感じていたのが二荒山神社で…
どうも、ひのきですm(*_ _)m やって参りました、日光東照宮です 凄いね、境内にも私の後ろにもいっぱい人が居たのに奇跡的なタイミングで人の写り込まない写真が撮れましたw 他の写真の大半はぼかし処理必須です( ̄▽ ̄;) とはいえ雨のお陰か参拝者は想定より…
どうも、ひのきですm(*_ _)m いよいよ、瀧尾神社でございます 御祭神は田心姫命、弘法大師が820年に創建したと書かれており二荒山神社の別宮だったんですね 今回の巡拝おいてまだ御祭神も知らぬうちから絶対に参拝しなければならないという謎の使命感を感じ…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 続きまして瀧尾高徳水神社を目指します ボコボコとした石の道、すぐ右手が舗装路なのでどう考えてもそちらの方が歩き安い、しかも雨が降っているので滑ったら結構痛そう、、、ですが、この道を歩かなければならない、という謎の…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 二日目は雨の日光巡拝、まずは北野神社です 東武日光駅到着ぅ、必要なものだけをミニリュックに入れ邪魔な物はコインロッカーへIN!! これで雨でも気にせず巡拝出来るぜぃ レトロ感が凄く良いですね(*´ω`*) 駅前で日光のおいし…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 日光鬼怒川巡拝、初日を締め括るのは盾岩鬼怒姫神社です こちら、ルート策定当初から物凄く名前に惹かれていまして一社だけちょっと距離があるのですがどうしても参拝したいと思っていたのです さぁ、まずは鬼怒盾岩大吊橋を渡り…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 滝見の吊り橋を渡って少し歩くとこちら、鬼怒川温泉神社!! お、思っていたよりデカイ! Σ(゚д゚;) こちら、右側がロープウェイの駅になっていて山頂へ上がるとおさるさんや展望台、そして温泉神社があるんですね ということは奥…
どうも、ひのきですm(*_ _)m さぁ、さらに歩いて行きますよーっ!! というところで清隆寺さん あれ? おまん、お寺さんはスルーなんちゃうかったん? ってところではありますが、ちゃいますのよ、歩いていてこちらの境内に見えた朱鳥居にお呼ばれしましたん…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 龍王峡から鬼怒川沿いに下っていきますと最初に出会うのが十二神社です 実は手前からは全然その姿が見えなかったのですが思いがけぬことに近付いて来た所で手首に ぎゅ ぎゅ という感覚がありまさかここで?という想いと共にいざ…
どうも、ひのきですm(*_ _)m さて、唐突に日光・鬼怒川紀行のスタートです!!( 'ω' )/ いやー、唐突ですねー(´▽`)アハハハ というわけで、開幕はこちら、五龍王神社!! 詳細は後述にしまして、ある事がキッカケで鬼怒川へ来ることになりましてここから日光・…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 高幡不動尊の参拝を終えて改札へ向かおうとしたのですが、ふと後方となった商店街に目を向けると若宮通り商店街とある そうだ、地図で見た時に線路を挟んだ反対側に神社があったんだ うん、気付いたとあっちゃご挨拶せねばなりま…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、高幡山不動院 金剛寺です もともと寺社どちらも好きではあるのですが対象範囲を全てにしてしまうと余りに広すぎるということで巡拝を神社に絞りつつお寺さんは御縁により、という感じでやっております そんな中、…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、日本橋日枝神社です 神社ではない最後の目的地へと向かうルートに社名が表示されて知りました なんと参道がビルの合間!! これは知らないと行けないw なんとこちらの狛犬さんたちは上を向いてらっしゃいます! な…
どうも、ひのきですm(*_ _)m お昼のエネルギーチャージを終えて元気いっぱい気力充実! さぁ、ここからの目的はいくつかあるのですが折角日本橋に来たんですから馴染みのお稲荷様方へご挨拶しつつ一社新しい神社へ(*´ω`*) まず、わかいさんのワンブロック隣…