豊受大神
どうも、ひのきですm(*_ _)m 柏流山巡拝三社目はこちら、地主神社です この日一番のどん底状態に落ちつつそれでも歩いて行くと正面に地主神社が見えましたがその手前に謎の小社が 覗き込むと観音様だろうか、どことなく落ち着く感じがして一礼して先へ進む、…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、伏木神社です 二上射水神社から40分弱という距離ですが凄く力を頂けていたこと、とても長閑だったこと、そして好天のお陰で楽しく歩けました(*´ω`*) やっぱそういうことですよ、白山さんでのような雨だったらこの…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 行ってまいりました、能登加賀越中巡拝旅、最初の神社がこちら 久志伊奈太伎比咩神社 4月某日 何年ぶりになろだろうかという高速夜行バス9時間の旅 仕事疲れはどこまで取れるか、そもそも眠れるのか、足腰は大丈夫なのか、早朝…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、御香宮神社です 奈良から京都へと移ってまりました(*´ω`*) 御所から宿を取ってあった京都へ戻る間にどこかを巡れないか探していたのですが次に参る神社の近くになんと素晴らしそうなこちらを発見したのです 御祭…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 続きましてこちら、上鴨社 高鴨神社です 野口神社からバス停まで歩き、さて、、、と待っていると地元の方もやって来た、暫し待つ、、、待つ、、、どんどん雲が流れて来て幻想的で美しい空が (´・ω・`)シーーン...…………………………って、バ…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、直江津大神宮!! へと向かおうとしたその時 またしてもナビをちょっと無視してこっちから行こうと曲がり角を曲がった途端、目の前に鳥居を発見してしまいました 福永神社です 正直に言いましょう、早朝で次への移…
どうも、ひのきですm(*_ _)m さて、今年はちょっと早めでしたが11月中にいつもの多摩市小野神社へご挨拶しまして、御神職様に確認したら、まぁ早めでも大丈夫ですとのことでひと足先に新しい御札と御守りをいただきました いやぁ、土日に参拝出来る事が少な…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 今回は久しぶりにちょっとだけ遠征をして参りました! 栃木県久喜市の鷲宮神社です 今回はいつも以上に旅行記的な書き回しになりますm(*_ _)m さぁどこを参拝しようか、なんとなく龍神様にお会いしたいな、とマップで検索したと…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、荏原神社 川崎で参拝した後どうしようか、、、川崎から京急だから品川近辺かな~(*^^*) と言ってもあまり長い時間はとれないので駅近辺だけとなると... 実はこのエリア(やや広めに)には気になっている神社が数…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 川越神社巡りも残すところ三分の一!!(めっちゃ多い) その中でも随一の人気を誇っていたのがこちら 川越氷川神社です いやー、すごい人気ですね、境内はそれほど広いというほどでも無いのですが平日であっても凄い人手で外国人…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら! 今が "旬"? 東松山の箭弓稲荷神社です!! ヌートバー選手も幼少期に来たことがあったそうで話題になったようですね! 全然知りませんでしたけども( ノ∀`)タハー 4月も終わりが近付いた頃、突然にふと頭に浮かんだ…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、諏訪大社下社 秋宮!! 京都大阪奈良名古屋から突然の諏訪!? これは 鹿島香取諏訪 が東国三武神と呼ばれているらしいというのを聞きつけたからです(*^^*)b これより諏訪大社四宮に加えその途中に参拝した神社と…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、瑜伽神社です 率川神社を出た私は春日大社を目指しますが、その前にどうしても参拝したいところがありました 春日大社一の鳥居を右に曲がり荒池 池を超えてすぐの細い路地を入ったところに鎮座しています 時間が限…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 大国主神の前に現れた大物主大神が、我を三輪山に祀れば国造りは成就されん、と記されているのが古事記日本書紀においては大物主大神が大国主神の幸魂、奇魂であると名乗ったと書かれています年代については諸説あり定かではあり…
どうも、ひのきですm(*_ _)m というわけで、安倍晴明神社から歩いて1分阿部王子神社です 凄く立派な石柱、第二王子!? 熊野権現!? 実はルート組みの当初、安倍晴明神社をマークしたつもりなのに何故かこちらの阿部王子神社になっていて、ならば近いから…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら!! 大阪天満宮 そうなんです、夜、、、ではなく、早朝!! 大阪神社巡りを決めてピックアップがスムーズに決まっていったのですがどうにもこうにも時間が無い!!というわけで、天満宮さんは6時の開門と同時に参…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 鞍馬~貴船から伏見さんにご挨拶した後は大阪へやってまいりました!本日はこちら、露天神社 大阪駅、大阪梅田駅、西梅田駅から徒歩約8分、南側の大阪梅田駅から5分、北新地駅から3分、東梅田駅から2分、、、どんだけ駅あん…
どうも、ひのきですm(*_ _)m いやはや、この日は全く珍しい日でありましたひとつ前の尾崎熊野神社ではなぜルートに入れたのかと思いましたがさすがに社名は頭に入っておりました続くこちらではなぜリストに入れたのかだけでなく遂に社名にすら見覚えがなく、…
明けましておめでとうございますm(*_ _)m どうも、ひのきですm(*_ _)m 皆様、素晴らしい参拝、出来てますかーっ!私は年末からの前倒し初詣旅が充実しまくっておりまして(*´ω`*) 既に書き終えている分とこれから書いていく分とで既に春までネタに困らない状…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、調神社です 調 ( つき ) とよみます この日は第一にこちらの神社を目指して巡ってまいりました さて、お気づきでしょうか 狛犬ではなく、狛兎!! しかもこの日は己卯の日でございました、有り難や有り難や(-人-) …
どうも、ひのきですm(*_ _)m 街を歩けばお稲荷さん のコーナーでーす 本日はこちら、商和稲荷神社 渋谷駅から渋谷氷川さんへ向かっていた時のこと幟は視界に入った気がしますが特に意識しておらず信号待ちになったので振り返ってみると神社!! 目の前にとて…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら 快晴に恵まれた新橋でございます おわかりになられたでしょうか 都心ビル群と交通量の多い道路、そして新幹線を背景に鎮座するお社 日比谷神社です こんな場所に神社が鎮座しているとは驚きですよね 大都会の喧騒真…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、戸越八幡神社 戸越銀座とはよく聞いておりましたが場所は知りませんでした、この辺りだったんですねー諸説あるようですが、戸越という名の由来は江戸から来てこの辺りを越えると相模国に入ることから江戸超えの村…
ねがいごと かならずかなう 穴守のいなりの神よ いかに尊き どうも、ひのきですm(*_ _)m 今回はこちら穴守稲荷神社 現在羽田空港がある場所が要島と呼ばれていた文化文政 1800年頃のこと埋め立てて堤防を築くも度々壊され、遂に大穴があいてしまったそこで祠…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 平和鳥居 旧穴守稲荷大鳥居から穴森稲荷へと向かおうとしたところでお稲荷さんに出会いました白魚稲荷神社 創建年不詳ですが江戸初期に創建されたと考えられているそうです羽田の漁師が白魚を奉納する習わしだったことから白魚稲…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら 大師稲荷神社です 名前から想像出来るように、川崎大師から少し北側に鎮座するお稲荷さんですが、なかなか面白い歴史がある神社です先に書いてしまいましょう 創建年は不詳ですが伝わっているところによると、平間…
どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら川崎に鎮座する稲毛神社です 赤い立派な大鳥居を潜ってすぐ左手 市杵島姫命を祀る和嶋弁財天社です こちらは水鉢ではなく、かつて川崎を支えた井戸の石枠だそうです 真っ直ぐ進むと右手に七社宮 枝があって二枚に別…
どうも、ひのきですm(*_ _)m ふたつの小野神社を経てやってまいりました、谷保天満宮です 保谷ではなく谷保ですちなみに駅名は やほ ですが社名は やぼ だそうです 土地勘も無く地名すら知らなかったのにいつもの様に不思議な繋がりで知り、参拝させて頂くこ…
どうも、ひのきですm(*_ _)m さて、今回は石濱神社から白髭橋を渡り隅田川の対岸に渡って少し歩いたところ白髭神社です とっても力を感じる鳥居と神額です 白髭神社は近江に総本宮があるそうでして、地図を見るとなんとこの近辺に沢山の白髭神社があって驚き…
どうも、ひのきですm(*_ _)m いやぁ、ほんと、この日は何が私をここまで歩かせていたのでしょうか、改めて地図を見たら本当に意味不明な距離を歩き倒していました王子~田端~吉原~そして隅田川へと向かいますやってきたのは石濱神明宮の幟立つ石濱神社 こ…