日々是"吉"日

ゆるゆるなスピリチュアルでパワースポットやパワーストーン、原石、お香などを楽しんでいる日々の日記です。

奈良

片塩浮穴宮跡 石園坐多久蟲玉神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、石園坐多久蟲玉神社です 葛木御歳神社の参拝を終えてバス停へ、、、ってまたしてもバスが来ねぇ!! っと、この話は後述に 予定より遅れた事で乗る電車も検索しなおし、バスが到着したのは高田市、、、っと、前方…

葛城山を祀る 中鴨社 葛木御歳神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、中鴨社 葛木御年神社です 風の森ではほぼ定刻通りにバスが来て一安心(*´ω`*) お、おぉ!! 葛城のとび太!! 翔んで埼玉を観てからやたら飛び出し看板に反応するようになってしまいましたw 路地を歩いていくと、…

風の森峠 志那都比古神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 今回はこちら、志那都比古神社です 高鴨神社を出て時計を見るとバスの時間まであと17分 来た時が登りで13分程度だったので間に合う♪ と素晴らしい御神氣を頂き満ち満ちた気分で道を降っていると 風の森 そう、ここは風の森と呼ば…

全国鴨社総本宮 上鴨社 高鴨神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 続きましてこちら、上鴨社 高鴨神社です 野口神社からバス停まで歩き、さて、、、と待っていると地元の方もやって来た、暫し待つ、、、待つ、、、どんどん雲が流れて来て幻想的で美しい空が (´・ω・`)シーーン...…………………………って、バ…

蛇穴 野口神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、野口神社です え? どこ??? って感じですよねw 下鴨社の参拝を終えのんびりもしたのですがバスが来るまで30分ほどある、かといっていくら居心地が良くても初詣準備で地元の方しか居らず参拝者がひとりも来ない…

大和鴨大明神 下鴨社 鴨都波神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m まだ旧年中の都内参拝記事が残っているのですが、ここからどっぷりと濃い年末年始巡拝を前倒しでアップしていきます まず最初はこちら、鴨都波神社!! はい、過去の記事や勝手に記紀考察をお読みくださった方ならお察し頂けるで…

平城京の鎮守 春日大社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 二社の寄り道を終え、やって参りました春日大社 三輪山、率川神社、瑜伽神社と回ってきましたので既に時間はない境内社も多いとは思うのですが沢山回る為だけにさーっと適当な参拝になるよりは、本殿へのご挨拶とあとは雰囲気、…

飛鳥京鎮守の伝 瑜伽神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、瑜伽神社です 率川神社を出た私は春日大社を目指しますが、その前にどうしても参拝したいところがありました 春日大社一の鳥居を右に曲がり荒池 池を超えてすぐの細い路地を入ったところに鎮座しています 時間が限…

大神神社摂社 率川神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、率川神社です 三輪から奈良駅へと移動!!奈良で動けるのは残り僅か二時間、、、本来ならば急ぎ最終参拝地へと向かわなければしっかり回れないのは確実なのですが、どうしても気になった、つまり呼ばれていると感…

磯城瑞籬宮跡 志貴御縣坐神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら!! お稲荷さんを出て出会った日向神社の参拝を終えたところさて、、、ここからぐるーっと回って行かなければ、とマップを見ていてふと思いました、ここさえショートカット出来たら直ぐに着くのになぁ 。。。ショー…

元伊勢倭笠縫邑 檜原神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、檜原神社 前回書いた通り、龗神神社で引き返そうと決めていたのを翻意させてくれたのは三輪山の上に架かった彩雲でした そうだ、何故か気になっていたのに 行かない なんて選択をするなんてどうかしてる!! 気に…

八大龍王辨財天 龗神神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 大神神社の末社 貴船神社を過ぎて少しのところ 今回はこちら、龗神神社です いやね、地図で見た時に 八大龍王弁財天 龗神社 なんて書かれていたものですから、ここまで来たら折り返そうと思っていたのですがちょっと想定外の看板…

神奈備三諸山 大神神社 前篇

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、三輪山! 起源は大国主が国造りをしていた頃、少彦名神が去り途方に暮れていた所に 三輪山に我を祀れば国造りは成功するだろう と大物主が現れ、その通り祀られたのが始まりといいますから神代が創始ということに…

大神神社 序篇 ~綱越神社・大神教本院~

どうも、ひのきですm(*_ _)m 大国主神の前に現れた大物主大神が、我を三輪山に祀れば国造りは成就されん、と記されているのが古事記日本書紀においては大物主大神が大国主神の幸魂、奇魂であると名乗ったと書かれています年代については諸説あり定かではあり…

日本初の市場守護神 三輪惠比寿神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m タイトルでお分かりでしょう、2023年最初の参拝予定から急遽2022年内最終参拝へと変更されたその地は奈良!! 奈良最初の参拝はこちら、三輪惠比寿神社です 三日連チャンとなった始発スタートでしたがなんとか起きることが出来ま…