日々是"吉"日

ゆるゆるなスピリチュアルでパワースポットやパワーストーン、原石、お香などを楽しんでいる日々の日記です。

天照大神

目黒富士 上目黒氷川神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m さてさて、いつの間にやら世田谷線沿線を外れてきましたこの日の終着点上目黒氷川神社です 大通りに面した鳥居と長い石段しか見えないので通りすがりにパッと見るだけでは神社があるとは気付かないかもしれませんこの石段は道路…

世田谷若林の鎮守 福寿稲荷神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 世田谷線沿線の神社めぐりも中頃に差し掛かかってまいりました教科書の中にあった世界が目の前に広がる松陰神社を後に東へ少し行ったところ 福寿稲荷神社です いや、ちょうど通り道に近くマップに稲荷神社と出てきたので寄ってみ…

御神気満ちる境内 世田谷八幡宮

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら世田谷八幡宮 世田谷線 宮の坂駅のすぐ近くです大鳥居を潜ってすぐ右手に弁天池と厳島神社 御祭神は市杵島姫命 右後ろが岩滝になっていて常に清浄な空気に包まれています っと、カエルさんだ 飛沫と苔、水の音、いつ…

大國魂大神を勧請 赤堤六所神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 世田谷線沿い神社めぐり 二社目 赤堤六所神社です 3月も終わりに近付き、桜がとーっても美しい時期でございました 〇所神社というのはその数の御柱、御社を祀る神社である事が多いのですが、こちらは六所ということでどなたが祀…

歳の神 坐する 川中島神明神社

街を歩けば神社に出逢う どうも、ひのきですm(*_ _)m 川崎山王社こと稲毛神社を参拝後、無事少しの遅刻だけで友人と合流(をいw)昼食を堪能してから川崎の有名な目的地へと歩いていた時でした結構距離はあったのですが散歩がてらだーと歩いていたのですが、何…

関東屈指の古社 稲毛神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら川崎に鎮座する稲毛神社です 赤い立派な大鳥居を潜ってすぐ左手 市杵島姫命を祀る和嶋弁財天社です こちらは水鉢ではなく、かつて川崎を支えた井戸の石枠だそうです 真っ直ぐ進むと右手に七社宮 枝があって二枚に別…

代々木八幡宮と素晴らしい出世稲荷

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこっちら~代々木八幡宮 まさに 凛々しい という言葉がピッタリ、でも少し愛嬌のある素敵な狛犬さん ちょっと脇にも階段がありましてこちらからも上がっていけるのですが、まぁ鳥居を潜っていきましょうちなみに車からは見…

千駄ヶ谷の富士塚 鳩森八幡神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちらでっす鳩森八幡神社 国立競技場からほど近い千駄ヶ谷に鎮座しています さすが鳩森、都心の住宅地にあって沢山の木々 その昔、瑞雲が現れたり青空から雪が降ったりと不思議な場所があったので村人達がその林に近づい…

父を想う鎮守の森 谷保天満宮 (前)

どうも、ひのきですm(*_ _)m ふたつの小野神社を経てやってまいりました、谷保天満宮です 保谷ではなく谷保ですちなみに駅名は やほ ですが社名は やぼ だそうです 土地勘も無く地名すら知らなかったのにいつもの様に不思議な繋がりで知り、参拝させて頂くこ…

旧寺島村鎮守 東向島白髭神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m さて、今回は石濱神社から白髭橋を渡り隅田川の対岸に渡って少し歩いたところ白髭神社です とっても力を感じる鳥居と神額です 白髭神社は近江に総本宮があるそうでして、地図を見るとなんとこの近辺に沢山の白髭神社があって驚き…

聖武天皇勅願社 石濱神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m いやぁ、ほんと、この日は何が私をここまで歩かせていたのでしょうか、改めて地図を見たら本当に意味不明な距離を歩き倒していました王子~田端~吉原~そして隅田川へと向かいますやってきたのは石濱神明宮の幟立つ石濱神社 こ…

瑠璃宝塔に秘めし大神 玉姫稲荷神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 吉原神社から寳珠稲荷と出会いつつ向かっていたのはこちらでした玉姫稲荷神社 実はいつものようにこの正面鳥居は帰りに撮影したもので、入ったのはこちらの脇からでしたが、玉垣と共に朱が美しい鳥居です もしかしたらお祭りとか…

軍神並び坐す 八幡社春日社合殿

どうも、ひのきですm(*_ _)m 水野社の参拝を終えた私は勢いづいてそのままもう一社ご挨拶しようと歩いていましたしまった、思ったより遠くて地下鉄乗れば良かったと思ったのは後の祭り、いいんです、その分の運賃がお賽銭になるんですやっと半分を超えてもう…

大須富士浅間神社とまねき稲荷

どうも、ひのきですm(*_ _)m 大須観音へ行ったらアーケード手っ取り早いオススメは上前津駅から仁王門通りを進んで観音様にご挨拶したら万松寺通りを通って帰って来て万松寺にご挨拶(もちろん逆も可)というメインルートただ、大須という街はあちらこちらにお…

熱田神宮 別宮 八剣宮

どうも、ひのきですm(*_ _)m 熱田神宮にはさらに境内社がありますが、こちらはとても重要なお社になります 別宮 八剣宮 こちらは熱田神宮の同じ区画にありますが本宮へと続く正門 一の鳥居を潜らずに、左手の方に見える鳥居へ向かいます と、その手前で呼び…

熱田神宮 境内社

どうも、ひのきですm(*_ _)m さて、熱田神宮はとっても広く境内社がたくさんあります 本宮の少し手前にあるのが、一際強いパワーを放つエネルギーの塊のような御神木 伝承では、空海が手植えしたと言われています 大楠の下に立っていると大きな優しさに包み…

草薙神剣御奉安之社 熱田神宮

どうも、ひのきですm(*_ _)m この日は2021年12月31日、大晦日です伏見稲荷の後から名古屋へ帰省しております!! さて、名古屋の神社と言えば? (-ω- )o< フムフム そうです、熱田神宮です 三種の神器のひとつ、草薙神剣(天叢雲剣)が奉安されている神社…

伏見稲荷大社 お山めぐり

どうも、ひのきですm(*_ _)m 伏見神寶神社の参拝を終え、どうやら竹林を先へ進む道もあったようですが今回は元の道からお山めぐりに戻ります!!ここからは再び、人が多いのと前回と同じ道程なので写真すっとばしです( *・ω・)ノ 千本鳥居の元、ガツガツと階…

伏見稲荷大社 伏見神寶神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 2021年 12月 30日 午後 大津市で佐久奈度神社と御霊神社を参拝した私はなんとその足で京都へ移動し、二度目となる伏見さんに来ちゃいました!!(*/ω\*)キャー!!! 悩んだんですよねー時間的に京都へ行く余裕がある、京都といえば前…

北区西ヶ原総鎮守 七社神社

氣 の流れというのは不思議なものです目に見えずとも何か感じることがある どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、七社神社です こちらは帰りに気付いた大通り沿いにあった大鳥居ですが、真下が工事中だったので見上げた写真だけ収めてきました 私が入ら…

王子権現 王子神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 記事にするまで随分と長いこと寝かせてしまいましたが( ̄▽ ̄;) 神社巡りをはじめて知らず知らずのうちに巡っていた東京十社巡りも最後のひとつ!! 王子神社です 初めて降り立つ王子駅から歩いていくとこちら 綺麗に整備された親…

壮麗な浅間造の御社殿 浅間神社

願わくば花の下にて春死なむその如月の望月の頃 どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、横浜西区に鎮座します浅間神社です 浅間神社と言えば木花咲耶姫、木花咲耶姫と言えば私の産土神様のひと柱(知らんがな)ということでどこの浅間神社に行ってもとても…

横濱総鎮守 伊勢山皇大神宮

散切り頭を叩いてみれば、文明開化の音がする どうも、ひのきですm(*_ _)m 横浜といえば文明開化文明開化と言えば牛鍋。。。おっとお腹が… というわけで今回は横濱総鎮守 伊勢山皇大神宮です こちらは正面ですが、勿論いつものように私が辿り着いたのはこち…

名古屋市西区 富士浅間神社

時は流れる どうも、ひのきですm(*_ _)m 京都、お伊勢さん、生まれ故郷の産土神氏神様 満足してしまってましたねー( ノ∀`)タハー もう一箇所、名古屋で参拝した神社がありました 名古屋城から西へ少し歩いたところ富士浅間神社です この日、名古屋城をぐるっと散…

織田末森城址鎮座 城山八幡宮

この世に生を受けた地を守る神社 若しくは お宮参りをした神社以降お見守り頂いているのが産土神様です どうも、ひのきですm(*_ _)m 自分のお宮参りなんて記憶に無かったし、その後に引っ越してしまったのでその神社の存在も知らないままに過ごした数十年 そ…

神宮 内宮

いろいろあった2021年も今日で半分が終了本日は夏越の大祓、産み積み重なった半年分の罪穢れを一気に祓うチャンスデー( ・꒳・ )b どうも、ひのきですm(*_ _)m それでは参りましょう、神宮 内宮です 外宮、別宮と回った後なのでお昼頃も近くかなり人が多…

伏見稲荷大社 下山~荒木神社~東丸神社

(*^^*)………………………………… あぶねっ、忘れてたっ!!! どうも、ひのきですm(*_ _)m いよいよ稲荷山参拝も大詰めです! さて、ここからは下りなのですが恐らく三つ辻のところで右手に進んだからでしょう、上りとは違うルートに入り込んでいましたおや? こんなと…

全国稲荷の総本宮 伏見稲荷大社

本日は天赦日と一粒万倍日が重なる強開運日ですが午の日でもあります朝飯には栃尾の油揚げを焼いて食べました こんにちは、ひのきですm(*_ _)m 遂にその時がやって参りました 今回はこちら、伏見稲荷大社 神社巡りを始めてから比較的早いうちに "ウカ様" と…

小柴垣に囲まれし聖地 野宮神社

どうも~、ひのきですm(*_ _)m 梅雨前後は不安定な天気になりやすく風、雲、そして虹などから神秘的なナニカを感じやすくなるのでそういう目線を持つと憂鬱な気候も楽しくなるものです(*´ω`*) さて今回はこちら、野宮神社です 読み方が分からない事がキッカ…

エネルギー満ち溢れる車折神社の境内社

どうも!ひのきですm(*_ _)m 昨日から初めましてこの6月いっぱいをかけてはいつもに増してパワー全開の御利益満開でやってまいりますm(*_ _)m 昨日の記事は車折神社で祈念神石をお受けして本殿と芸能神社への参拝をしたところまででしたそれでは境内社へご…