日々是"吉"日

ゆるゆるなスピリチュアルでパワースポットやパワーストーン、原石、お香などを楽しんでいる日々の日記です。

宇迦之御魂

八大龍王辨財天 龗神神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 大神神社の末社 貴船神社を過ぎて少しのところ 今回はこちら、龗神神社です いやね、地図で見た時に 八大龍王弁財天 龗神社 なんて書かれていたものですから、ここまで来たら折り返そうと思っていたのですがちょっと想定外の看板…

大神神社 序篇 ~綱越神社・大神教本院~

どうも、ひのきですm(*_ _)m 大国主神の前に現れた大物主大神が、我を三輪山に祀れば国造りは成就されん、と記されているのが古事記日本書紀においては大物主大神が大国主神の幸魂、奇魂であると名乗ったと書かれています年代については諸説あり定かではあり…

万代の御誓願 百舌鳥御廟山古墳と百舌鳥八幡宮

どうも、ひのきですm(*_ _)m 未明の大阪天満宮に始まり、御霊神社、安倍晴明神社、阿部王子神社、住吉大社、大鳥大社と巡って参りました大阪参拝の一日もこちらが最後となります こちら、百舌鳥八幡宮!!! 鳳の次にやって来たこの 百舌鳥 という地名仁徳天…

白鳥舞い降りし千種の森 大鳥大社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、和泉国一之宮 大鳥大社 由緒ある古社のハシゴでございます 大鳥神社と言えば 酉の市 が各地で賑わう人気のある神社ですがこちらが総本社とされていますさすがの賑わいですね、新年を迎えるにあたり参道が数多くの…

住吉総本宮 住吉大社 後篇

どうも、ひのきですm(*_ _)m すみよっさん、後篇でございます!! 立聞社、貴船社の向かい側で凄い迫力なのがこちら なんと見事な御神木でしょう 五所御前辺りから立てられている大量の幟には 初辰 楠珺社 とありますが狛狐さんがいらっしゃいます、はて楠の…

八咫烏伝説の地 阿倍王子神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m というわけで、安倍晴明神社から歩いて1分阿部王子神社です 凄く立派な石柱、第二王子!? 熊野権現!? 実はルート組みの当初、安倍晴明神社をマークしたつもりなのに何故かこちらの阿部王子神社になっていて、ならば近いから…

安倍童子生誕の地 大阪安倍晴明神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、安倍晴明神社!! 京都晴明神社は安倍晴明屋敷の跡地名古屋晴明神社は晴明が住んだとされる地 そして大阪にも晴明誕生の地として晴明神社が祀られているとなったら行くしかない!! ということで風情のある阪堺線…

天照大神荒魂と瀬織津比売 御霊神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、御霊神社です 前夜、缶チューハイを飲みながら美味しいたこ焼きに舌鼓を打ちながらマップを再確認していた時のこと既に参拝ルートの地図は幾度も確認してあったのですがこの時突如として浮かび上がったのがこちら…

光る七本松 大阪天満宮

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら!! 大阪天満宮 そうなんです、夜、、、ではなく、早朝!! 大阪神社巡りを決めてピックアップがスムーズに決まっていったのですがどうにもこうにも時間が無い!!というわけで、天満宮さんは6時の開門と同時に参…

堀川のえべっさん 堀川戎神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、堀川戎神社 宿の近くで夜も開いているとのことだったので参拝コースに入れていたのです(*^^*) 日没後の参拝についてはいろいろと言われておりますが、個人的には全然アリ派でございます勿論、早朝、そして日中の方…

曽根崎心中お初天神 露天神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 鞍馬~貴船から伏見さんにご挨拶した後は大阪へやってまいりました!本日はこちら、露天神社 大阪駅、大阪梅田駅、西梅田駅から徒歩約8分、南側の大阪梅田駅から5分、北新地駅から3分、東梅田駅から2分、、、どんだけ駅あん…

香取神宮境外末社 津宮神社と龍田神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 利根川沿いに位置する香取神宮一の鳥居 津宮鳥居 その正面から真っ直ぐ南下したところ、東の宮 忍男神社の斜向かいの沖宮神社 境内はとても小さく、石祠が鎮座されています 境内の小ささにしては紙垂が綺麗に保たれておりしっか…

香取神宮 前篇~奥宮から

どうも、ひのきですm(*_ _)m やって参りました香取神宮まず目指すのはこちら!! で、す、が、香取神宮には境外のお社が凄く多い!!折角なので出来るだけ沢山ご挨拶すべく、そして時間との戦い(と言いつつ急ぎはしませんが)なので最適と思われるルートで歩…

神通山と古墳群を守る 桝原稲荷神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m というわけでやって参りました、鹿島からの香取! 香取駅から香取神宮は何気に徒歩30分弱というなかなかの距離にありまして往復1時間は見ておかなければなりません同じ電車で来た方々はもっと近いと思い込んでいたらしく(まぁ駅…

香島の天の大神祀る 鹿島神宮 後篇

どうも、ひのきですm(*_ _)m 鹿島神宮の後篇でございます!! こちらが武甕槌大神の荒魂を祀る奥宮 1605年、家康が関ヶ原戦勝のお礼に本宮として奉納したそうですが14年後に秀忠公により新たな社殿を建てられることとなりこちらに遷されたそうです あっ、、…

佐白山の鎮守 城山出世稲荷神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 笠間稲荷巡りの最後を飾るのは城山出世稲荷神社 そう、笠間稲荷神社の境内を散策している時、本殿裏手から見えた朱幟が並んでいたところです 大規模な笠間稲荷のすぐ脇にこれだけ幟が並ぶ稲荷ですから境外なんだか少しだけ飛び地…

胡桃下 笠間稲荷神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m さぁ、やって参りました、笠間稲荷神社!! 日本三大稲荷のひとつともされる笠間さん、さぁどんな参拝になるでしょうか(*^^*) 遠目には気づかなかったのですが近づいてみたらお狐様の電飾ですね、夜は綺麗なことでしょう 両脇が…

黒袴権現とウカ様 近森稲荷神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、近森稲荷神社です この日、ついに降り立ったその地はここ、笠間 ピン、と来られた方もいらっしゃるでしょう 笠間と言えば日本三大稲荷とされる笠間稲荷神社の鎮座地でございますちなみに三大稲荷については諸説あ…

白蛇様? 阿佐谷弁天社・妙相稲荷社

どうも、ひのきですm(*_ _)m いよいよこの日の神社巡りも終盤です!!馬橋稲荷神社を出て右手、北西へ歩いていき中央線高架を潜って少しさすがに写真は撮りませんでしたがアパートの窓下に 弁財天 と彫られた木板が掛けられていました??? と思ったのです…

水龍棲まう杜 馬橋稲荷神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 遂に見つけました!!(なんの話じゃ) 馬橋稲荷神社です 阿佐ヶ谷駅と高円寺駅のちょうど中間くらい、中央線のやや南の住宅地に鎮座する神社です 木々に囲まれた神聖な参道が続いているのがわかりますね そして、、、双龍石鳥居!…

成宗の牛頭天王 成宗須賀神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m さぁ! 素晴らしい弁財天様にご挨拶も出来たしご飯を食べに行~こぉ~っt、、、t、、、( ゚д゚)ハッ! というわけで本日はこちら、成宗須賀神社です いやね、左手方向から来て弁天様にご挨拶して、さぁ右方向へと歩き出したら公園か何…

穏やかな御神域 田端神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m いやはや、この日は全く珍しい日でありましたひとつ前の尾崎熊野神社ではなぜルートに入れたのかと思いましたがさすがに社名は頭に入っておりました続くこちらではなぜリストに入れたのかだけでなく遂に社名にすら見覚えがなく、…

御神木の存在感 尾崎熊野神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 京王線下高井戸駅から四社を巡って善福寺川沿いまで歩いてきた私が次に辿り着いた神社こちら、尾崎熊野神社です 善福寺川が舌先のように蛇行している住宅地の中に鎮座しておりまして、ほんと、住宅地に溶け込んだ神社さんでござ…

東京のへそ 大宮八幡宮

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、大宮八幡宮です 大宮、と言っても埼玉ではなく最寄りとしては京王井の頭線の西永福の北西、和田堀公園の南側になりますじゃぁなぜ 大宮 なのか? 八幡宮の住所は杉並区大宮、つまり地名にもなっているのですが昔は…

伏見稲荷参拝と稲荷講の更新

どうも、ひのきですm(*_ _)m 今日は稲荷講の事についてです今年も少し前倒しして年末に伏見さんへご挨拶することが出来ました 稲荷講員になると祝祷之符という小さめの御札をいただくことが出来るほか、毎日朝夕、指名の入った講員名簿を神前に供え祈祷をし…

天と繋がる御神域 和泉熊野神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 永福稲荷神社から神田川沿いに北東へ 貴方は~もう~忘れたかしら~ かの有名な曲を聞いて想像していたのと全く違った川の風景を目の当たりにした上京当時でしたが、実際の神田川があの曲にピッタリとマッチするくらいには関東住…

伊勢?伏見? 永福稲荷神社

明けましておめでとうございますm(*_ _)m どうも、ひのきですm(*_ _)m 皆様、素晴らしい参拝、出来てますかーっ!私は年末からの前倒し初詣旅が充実しまくっておりまして(*´ω`*) 既に書き終えている分とこれから書いていく分とで既に春までネタに困らない状…

氷川総本社 氷川神社 前編

どうも、ひのきですm(*_ _)m というわけで、大宮氷川神社です!! 創建は孝昭天皇3年、紀元前473年の4月という古社ですが創建に関わる人や経緯は不明のようですもうすぐ2700年という古社ですのでいろいろと規模が凄いです何がすごいって、こちらです、一の鳥…

つきのみや 調神社

どうも、ひのきですm(*_ _)m 本日はこちら、調神社です 調 ( つき ) とよみます この日は第一にこちらの神社を目指して巡ってまいりました さて、お気づきでしょうか 狛犬ではなく、狛兎!! しかもこの日は己卯の日でございました、有り難や有り難や(-人-) …

白幡市民緑地と街角のお稲荷さん

どうも、ひのきですm(*_ _)m 今回はちょっと今までにあまりない感じからスタートの二本立てでございます まずはこちら、白幡市民緑地 睦神社から次の目的地へと住宅地の中を歩いていた時、ふと視線を脇の木々に向けた瞬間、グンとお社が目に飛び込んできまし…